犬が絶対に食べてはいけないもの
最初に、犬が絶対に食べてはいけないものを紹介します。
ネギ類
ネギ類(玉ねぎ、にんにく、ネギ、ニラ、らっきょうなど)は犬にとって有害なので、絶対に与えてはいけません。これらの食材には有機チオ硫酸化合物という成分が含まれており、貧血などの症状を引き起こしてしまうからです。
ネギ類は人間の食事によく使われるため、例えばスープに玉ねぎが入っていることに気付かず、犬に与えてしまうことがあります。
犬によっては、エキスだけでも症状が出ることがあるため、注意が必要です。ネギ類を誤って与えないように、人間の食べ物を犬に与えるのは避けましょう。
チョコレート
犬にとってチョコレートは、命に関わる危険な食べ物です。カカオに含まれるテオブロミンやカフェインは、摂取すると下痢や嘔吐などの症状を引き起こします。さらに症状が進むと、けいれんや意識障害などの重篤な症状が現れる可能性があります。
そのため、少量でもチョコレートを食べてしまった場合は、速やかに動物病院に連れていきましょう。また、食べかけのチョコレートはそのままテーブルなどに置かず、しっかりと扉の中に入れるようにします。
ぶどう・レーズン
ぶどうとレーズンも、犬が食べてはいけない食べ物の一つです。万が一食べてしまうと、24時間以内に下痢や嘔吐などの症状が現れます。最悪の場合は、腎不全を起こして死に至ることもあるようです。
レーズンはよくパンに入っています。つい犬に食べさせてしまったなんてことがないよう、常日頃から気をつけましょう。
アボカド
アボカドに含まれるペルシンという成分も、犬にとって有害です。食べてしまうと、下痢や嘔吐、呼吸困難などの症状を引き起こします。
また、アボカドの種は大きいため、犬が誤って食べると窒息したり、消化できず腸閉塞になったりする恐れがあります。そのため、飼い主がアボカドを食べる際は、剥いた皮や種をそのまま残さず、すぐに片付けるようにしましょう。
銀杏
絶対食べてはいけないものとして、銀杏も挙げられます。銀杏には、メチルピリドキシンとギンコライドという成分が含まれており、これらは中毒症状を引き起こします。
メチルピリドキシンはけいれんやてんかん発作を引き起こし、ギンコライドは頭痛や吐き気の原因となるため、注意が必要です。
秋になると、イチョウの木から大量の銀杏が落ちます。犬が触れたり食べたりしないように、イチョウの木の周りは散歩コースから外しておくと安心です。
キシリトール
キシリトールが含まれた製品も、犬が食べないように気をつけましょう。キシリトールを摂取するとインスリンの量が急増し、低血糖と急性の肝不全を引き起こします。重度の場合、命を落としてしまうことも。
キシリトールは、ガムやキャンディー、歯磨き粉などに含まれています。どれも誤食しやすいため、犬が届く場所にこれらの製品を置かないように注意してください。
アルコール
犬にはアルコールも与えてはいけません。アルコールを分解する酵素を持っておらず、誤って摂取すると、下痢や嘔吐、昏睡などの中毒症状を引き起こします。
アルコール飲料の誤飲はもちろん、アルコールが含まれるウエットティッシュや除菌スプレーの取り扱いにも気をつけましょう。
犬が多く食べてはいけないもの・注意が必要なもの
ここでは、犬が多く食べてはいけないもの・与えるときに注意が必要なものを紹介していきます。
魚介類
犬に魚介類を与える場合は、十分に加熱してから与えるようにしましょう。生で与えると食中毒の原因となるためです。とくに、以下には注意が必要です。
- イカ・タコ・甲殻類・貝類:ビタミンB1欠乏症の原因となる
- 二枚貝:ノロウイルス食中毒の原因になる
- サバ・イワシ:寄生虫アニサキスによる食中毒の原因になる
どれも加熱すれば有害な成分は死滅しますが、中には消化しづらいものもあります。丸呑みすると消化不良を起こす可能性があるため、魚介類は基本的に与えない方が無難です。
加工肉
加工肉には塩分が多く含まれており、犬に多く与えると心臓や腎臓に負担をかけてしまいます。また、脂質や添加物も含まれているので、犬にとって決して体に良い食べ物ではありません。
少量であれば緊急性の高い症状が出ることはないですが、積極的に与えないようにしてください。
生の卵白
卵はタンパク質が豊富で、犬も食べられますが、生の卵白は与えてはいけません。生の卵白にはアビジンという酵素が含まれており、この酵素が皮膚炎や脱毛の原因になります。そのため、犬に卵を与えるときには、必ず加熱してください。
また、人間と同様に犬にも卵アレルギーがあるため、最初は慎重に食べさせましょう。
牛乳
人間用の牛乳は栄養価が高いですが、犬には不向きです。牛乳に含まれる乳糖という成分を分解する酵素を持っておらず、下痢や消化不良を起こしてしまいます。
もし犬に牛乳を与えたい場合は、乳糖が入っていない犬用のミルクを選びましょう。
犬が食べてはいけないものを食べてしまったら?
犬が食べてはいけないものを誤って食べてしまったら、すぐに動物病院に連絡し、診察してもらいます。その際、犬が食べたものと量、時間、症状をメモしておき、正確に伝えることが大切です。
また、犬の誤食や中毒に気付いたときに、自己判断で吐き出させるのは避けてください。場合によっては、吐き出させない方がよいものもあります。そのため、処置をせず獣医師の指示を仰ぎましょう。
犬が食べてはいけないものを覚えておこう
この記事では、犬が食べてはいけないものや誤って食べてしまったときの対処法を紹介しました。
犬が食べてはいけないものには、ネギ類やチョコレートなどがあります。飼い主が知らずに与えてしまったなんてことがないように、犬が食べてはいけないものを覚えておくことが重要です。
また、犬の食事の基本はドッグフードです。人間の食べ物を与えるときはおやつ程度に留めて、犬の健康を最優先に考えましょう。