
ブリティッシュショートヘアーの子猫一覧
全425頭
ブリティッシュショートヘアーの値段などについてもっと知る
ブリティッシュショートヘアーの平均価格はいくら?
2023年11月に集計した販売情報によると、ブリティッシュショートヘアーの平均価格は約249,546円でした。
ブリティッシュショートヘアーの掲載数はどれくらい?
2023年11月に集計した販売情報によると、ブリティッシュショートヘアーの掲載数は270件でした。
Ratingブリティッシュショートヘアーのみんなの評価
4.3飼いやすさの総合評価
3.7/5.0人懐っこさ
4.3/5.0落ち着き
4/5.0しつけやすさ
3/5.0お手入れの しやすさ
2/5.0鳴き声の 大きさや頻度
Reviewブリティッシュショートヘアーの口コミ 3件

総合評価5
2023/12/1
【人なつっこさ】
人懐っこさは少し控えめだと思います。自分からにゃーにゃ—とベタベタ甘える系ではないです。ツンデレな部分もあります。
甘えたいときは人間の動きをジーっと見て、人間が近寄って来るのを待っています。
近寄ると、背伸びをして小さい声で『ニャッ!』とだけ鳴いて人間が差し出した指先に顔をすりすりとこすりつけて甘えています。
比較的甘えん坊さんですが、なぜか抱っこや人間の膝の上に寝ることは嫌がります。
知らない人に会うときは威嚇などはしないですが、遠いところから見ています。
【落ち着き】
子猫のころから落ち着いている方だと思います。子猫らしい動きはもちろんありましたが、物を壊す、粗相をする、脱走する等困ることはほとんどありません。
お留守番をしている時も、トラブルを起こすことなく静かに過ごせている感じです。
【しつけやすさ】
しつけることは特段ありませんでした。
ご飯もしっかり食べてくれますし、排泄も教えることなくちゃんと猫用トイレで出来ています。
家の中では1日に5分から15分程度、人間が遊んであげますが、それ以外は一緒に飼っている他の猫とじゃれあって遊んでいます。
【お手入れ】
ブリティッシュショートヘアーは毛の長さは短いですが、密集率が高く、抜け毛も多いです。
質感は柔らかいです。
ブラッシングは毎日していいぐらいです。特に換毛期は背中を撫でただけで結構な量の毛が抜けます。
家猫はシャンプーをする必要はないと言われていますが、我が家は4,5か月に一度しています。
今のところ健康に問題はありません。健康に考慮して餌も選んでいます。
定期的な健康診断やワクチンは、1年に1度受けています。
【鳴き声】
鳴く頻度が少ない猫です。1日に1度2度小さい鳴き声を聞く程度です。それも声の通った『にゃー』ではなく、少し声の枯れたような『にゃっ』です。
でも、人間が外にいるとき興味がでるようで、網戸越しに小さい声ですが、にゃっにゃっと連呼しています。
【総評】
お人しくてそれなりに人懐っこい、基本マイペース、人間に対して冷めたところもあるけど甘える時はとことん甘えてくる、そんなところが気に入っています。
見た目も全体的に丸く、顔や目もまるまるしていて可愛いです。目の色も綺麗なオレンジ色で魅力的です。
迎え入れる前は、当然ながら我が家に馴染んてくれるだろかという不安が一番にありました。猫のストレスにならないだろうかとか・・・
迎え入れてからもそんな不安が続いていましたが、猫は人間のそんな気持ちもつゆしらず、のびのびと過ごしていました(笑)
ペットがいると、自然とペット中心の生活になるような気がします。
家族みんな朝起きてまずは猫に触れています。そして学校や仕事から帰ってくると自然と猫のところに寄っていきナデナデしています。
人間が出掛けて戻ってきたときは、玄関までお出迎えしてくれてみんな笑顔で家に帰ることができます。猫は人間の【癒し】でもあるような気がします。
ブリティッシュショートヘアー (まるべるさん)

総合評価5
2023/11/15
【性格・気質】
人懐こくて知らない人がきても動じずに対応でき、追いかけられても少し嫌がる程度で威嚇などもしないです。
まだ子猫で物事の分別がついていないため、危ない場所(ガスコンロやシンク)に乗らないように日々注意しながら言い聞かせています。
子供との相性がとてもよくて、毎晩寝る前に布団の部屋にこもっておもちゃなどで子供が遊んであげているようです。
朝まだ起きてない子供を起こしに行くこともあり、猫側としても仲良しの兄弟かお友達感覚で接しているような様子で微笑ましいです。
【健康・寿命】
先日、かかりつけの病院を決めようと初めて近くの病院を受診した際に便検査をしてもらいました。
ペットショップで駆虫薬を処方されていたけれど、お腹の中に回虫がいると診断されました。
その日に首の後ろに滴下するタイプの薬を処方されてまだ様子見中で、二週間後にまた便検査をしてもうらう予定です。
【運動の頻度】
家猫なのでお散歩はしていませんが、一日に3回ほどはケージから出して自由に好きなところで過ごせるようにしたり
好きなおもちゃがあるのでそれで一緒に遊んで、激しい動きをするように仕掛けたりしています。
時間は日によってまちまちですがだいたい30分から長いと2時間近く出していることもあります。
【毛の手入れ・シャンプー回数】
短毛タイプですがみっちりと毛がつまっている感じなので、一週間に2~3回はブラッシングしています。
夏はそれほどでもなかったですが、今は冬毛に生え変わりの時期なのかピンポン玉1玉分くらい取れたりします。
質感はふわふわのサラサラです。流さなくていいタイプのシャンプーを匂いが気になりだしたらするのでだいたい一ヶ月に一回くらいです。
季節毎にしっかりお湯などでシャンプーしたいと思ってますが、猫がきてから3か月経ったのでそろそろやりどきかなと考えています。
短毛なので特にカットする必要ないかなと思っています。抜け毛も気にならない程度にしか出ていません。
【総評】
第一印象でとても愛嬌がよく人懐こい感じが出ていて、毛色もすごくキレイで心惹かれるものがあり
子供もすぐにその猫を見て気に入って「この子がいい!飼いたい!!」と強く言われました。
主人もその猫を見てかわいいと思ったようで家族揃っていいかもと思えた猫は初めてだったのと相場の半値近くの価格だったこともあり
しばらくペットショップで悩みに悩んで迎え入れることに決めました。
以前から猫を飼おうという話は出てたけど、ほぼひとめぼれ状態で全く猫を飼う準備ができていなかったため
一週間猶予をもらってその間にどこにケージを置くか、何が必要かなど猫についての知識も身につけるために本を買ったりとバタバタでした。
よく家に迎えた初日はご飯を食べなかったり、トイレをしなかったりする場合もあると知りその辺が少し不安でしたが
初日からご飯もしっかり食べて、トイレもしっかりしてくれてわりと家に対する警戒もそこまでなく過ごしてくれたのがよかったです。
猫がきたことにより以前よりも笑いが増えて家族仲も深まったように感じます。
ブリティッシュショートヘアー (Mirai1218さん)

総合評価3
2023/10/31
【性格・気質】
控えめな性格で、体を触られるのはあまり好きではないようです。たまーにスリスリしてくるのがかわいいです。
日向ぼっこやおひるねをして日中は過ごしているようです。
夕方以降に元気になって、遊んで遊んでと言ってきます。その時は猫じゃらしやおもちゃを投げるなどして遊びます。一人遊びも好きでボールを転がしながら走っています。
お手入れ(爪切りなど)は、家だと難しいのでトリマーさんにやってもらいます。
しつけはいらず、トイレも失敗したことはありません。
駄目なことは言えばわかるようです。
【健康・寿命】
今は悩まされていません。時々体や耳を痒がるのですが頻繁ではないため、様子を見ています。また、涙を流していることもありますが、それも頻繁ではないため様子を見ています。健康診断は受けたことはありませんが、近いうちに避妊手術を行う予定なので、その際に健康診断は行ってもらうと思います。
【運動の頻度】
10分から15分くらい遊ぶのを1日に2、3回行っています。一緒に遊ぶのは1日に1回で、その他は一人遊びしています。一緒に遊ぶときは猫じゃらしを使って上下運動させています。一人遊びのときは、ボールやネズミのおもちゃを蹴りながら走り回っています。
【毛の手入れ・シャンプー回数】
短毛でみっしりと生えています。猫ですから、毎日自ら毛づくろいをして身体をきれいにしています。ブラッシングは嫌がるのでたまにしかできません。シャンプーは今まで一度もしたことはありません。抜け毛は換毛期(春と秋)に冬毛や夏毛に生えかわる際にとても良く抜けます。洋服やベット、ソファなどにも毛がたくさんつくので、コロコロでよく取っています。体の毛のカットはしたことはありませんが、肉球周りの毛が伸びてしまい、滑って危ないのでペット用のバリカンでカットしたことはあります。
【総評】
あんまりベタベタしてこないところがスキです。色々な表情や行動をしてくれるので見ていて飽きないです。寝ているときの格好も面白く、いろんな格好で寝ています。寝ている顔が幸せそうですやすやしているので癒やされます。
女の子ですが、おっさんぽい所がありそこも可愛いです。
窓の外の虫と戦っている時は、ニャニャと短くなきながら猫パンチを繰り出して一生懸命戦っているところがとっても可愛いです。全く人に媚びない猫で、そこが一番好きなポイントです。話しかけるとお返事(ニャやニャーなど)もしてくれるので、しつこく何度も話しかけてしまいます。外出していて帰ってきたときは、コテンと床に倒れて甘えてくるのがとっても可愛いです。かつお節が大好きで目を輝かせてこっちに来るのがかわいいです。犬は昔飼ったことがあったのですが、猫は始めてでしたので全く違う動物なんだなと不安に思っていました。しかし、犬よりもとても飼いやすい印象を持ちました。おトイレも失敗しないし、大きな声で鳴くこともないためです。生活の変化はほとんどしていませんが、旅行は一泊で帰ってくるようになりました。
ブリティッシュショートヘアー (spec1051gyutan51さん)