1. petmi(ペットミー)
  2. 記事一覧
  3. ポメプーがかわいいと言われる5つの理由!おすすめのカットも紹介

ポメプーがかわいいと言われる5つの理由!おすすめのカットも紹介

公開日2023/11/27
更新日2025/03/27
ポメプーがかわいいと言われる5つの理由!おすすめのカットも紹介

近年かわいいと人気を集めているポメプーですが、かわいいと言われるのはなぜなのでしょうか?

この記事では、ポメプーがかわいいと言われる理由やさらにかわいくなるおすすめのカット集を紹介していきます。ポメプーに興味がある方、これから飼いたいなと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

もくじ

ペットミーは掲載ペット数No1

そもそもポメプーとは?

ポメプーとは、ポメラニアンとトイプードルから生まれたミックス犬です。両親犬はどちらも人気が高い犬種であり、かわいらしい性格や飼いやすい性格をしていることから、近年人気が急上昇しています。

ポメプーの基本情報は、下記の通りです。

項目 詳細
毛色 クリーム・アプリコット・ブラックなど
平均体重 2.0~3.0kg
平均体高 22~28cm前後
平均寿命 12~15年
平均販売価格 約292,708円(当社データ)

ポメプーはどんな性格?飼いやすさや吠えるのかなどを解説!

ポメプーの寿命は何歳?注意すべき病気と予防法も解説!

ポメプーがかわいいと言われる5つの理由

本題ですが、ポメプーがかわいいと言われる理由は何なのでしょうか?考えられる理由は、以下の5つです。

  • 愛らしい見た目
  • 小柄で抱きやすいサイズ感
  • 甘え上手な性格
  • 明るく活発な性格
  • 見た目の変化を楽しめる

それぞれついて詳しく説明していきます。

1.愛らしい見た目

もちろんポメプーの見た目には個体差がありますが、どのポメプーも愛らしい見た目をしており、とてもかわいらしいです。ポメプーの特徴は、大きくてクリクリな目です。ずっと見ていても飽きないかわいさがあり、そんなポメプーに魅了される方は多いでしょう。

また、トイプードルの毛質を受け継ぎ、フワフワした毛も魅力の一つです。子犬の頃から丸みのあるシルエットをしており、買い始めから癒されること間違いなしです。

2.小柄で抱きやすいサイズ感

ポメプーは小型犬に分類されます。体重の平均は2〜3kgであり、抱っこしても軽いのが魅力です。また、フワフワな毛をしており、抱き心地も抜群です。

この抱きやすいさや触り心地は、かわいいとされる大きな理由でしょう。子どもやお年寄りであっても抱っこしやすく、多くの家庭にとって理想的なペットと言えます。

3.甘え上手な性格

ポメプーはどちらかというとトイプードルの性格を受け継ぎ、甘え上手な性格をしています。人と暮らすことに慣れているため、近くに寄ってきて、甘えてくれる姿はとてもかわいらしいです。

また、愛情深い性格をしており、飼い主との信頼関係を構築しやすいです。さまざまなコミュニケーションを通じて信頼関係を築ければ、ポメプーは人生に欠かせないパートナーとなるでしょう。

4.明るく活発な性格

ポメプーはポメラニアンの性格を受け継ぎ、明るく元気な性格をしています。そのため、ポメプーが家にいるだけで、雰囲気が明るくなっていると感じるはずです。

また、活発な一面もあり、外で遊ぶことが大好きです。外でおもちゃを追いかけて思いっきり走っている姿は、飼い主を元気にしてくれるでしょう。

5.見た目の変化を楽しめる

ポメプーはミックス犬なので、子犬から成犬にかけて見た目が変化する傾向にあります。その変化を楽しめるのも、ポメプーの魅力の一つです。

よくあるのは、子犬の頃はトイプードル寄りのお顔であったが、成犬になるとポメラニアン寄りのお顔になるケースです。どちらに寄ったとしても、かわいいことは間違いありません。

また、ポメプーによっては、毛色や毛質が変わることもあります。さまざまな変化を見せてくれることからも、ポメプーはかわいいと大人気です。

ポメプーの成犬は可愛くない?見た目や大きさを子犬と比較して紹介

ポメプーをさらにかわいくするカット集

ポメプーはカットすることでそのかわいさが倍増します。ここでは、ポメプーをさらにかわいくするカットを5つ紹介していきます。

立ち耳のポメプーはくまさんカット

ポメラニアンの耳を受け継ぎ立ち耳のポメプーには、くまさんカットがおすすめです。くまさんカットとは、耳周りと顔周りを丸くカットして、くまさんのような見た目を意識したカットです。

ポメラニアンよりも大きめな耳をしているため、耳が際立ち、とてもかわいらしい見た目に仕上がります。

垂れ耳のポメプーはテディベアカット

垂れ耳のポメプーには、テディベアカットがおすすめです。トイプードルの定番カットであるテディベアカットですが、トイプードルの毛質を受け継げば、ポメプーにもできます。

顔周りと鼻周りを丸くカットして、ぬいぐるみのようなフワフワな見た目にします。とてもかわいらしいので、垂れ耳のポメプーには試してほしいカットです。

毛量が多いポメプーはまん丸カット

毛量が多い場合には、その毛量を活かしたまん丸カットが似合うでしょう。まん丸カットの特徴は、お顔だけではなく、体の毛もまん丸にするところです。全体的に丸みのあるシルエットとなり、コロコロとした見た目がかわいらしいです。

子犬の時期や体のサイズが小さめのポメプーにもおすすめなので、ぜひお試しください。

夏におすすめのサマーカット

ポメプーは他の犬種と比べて毛が多いため、夏は暑くて大変です。そこでおすすめなのが、全体の毛を短くカットするサマーカットです。スッキリとした印象になり、ポメプーも快適に過ごせます。

特にポメラニアンの毛質を受け継いだポメプーは、抜け毛が多くて大変です。サマーカットにすれば、抜け毛対策にもなり、飼い主の負担も軽減されるでしょう。

街中で目立つにはモヒカンカット

最後におすすめするのが、モヒカンカットです。モヒカンカットとは、頭上の毛を残して顔周りの毛をカットするスタイルです。

ユニークな見た目をしているので、街中を散歩していると注目されること間違いなしでしょう。ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

かわいいポメプーを見つけるならpetmi

ポメプーは人気の高いポメラニアンとトイプードルのミックス犬であり、非常に人気が高いです。ペットショップなどで見かけることも増えてきましたが、それ以上に人気が追いつかず、タイミングによっては近くのペットショップにいないなんてこともあるでしょう。

そこでおすすめなのが、「petmi」を利用する方法です。petmiとは、全国のペットショップから子犬・子猫を探せるサイトであり、たくさんのポメプーからお気に入りの子を見つけられます。

2025年3月時点では、約359頭のポメプーを紹介しています。好みの毛色や性別、ポメプーがいる都道府県などからも調べられるため、ぜひお気に入りのポメプーを探してみてください。

まとめ

この記事では、ポメプーがかわいいと言われる5つの理由とさらにかわいくするカット集を紹介しました。

ポメプーがかわいいと言われるのは、見た目の愛らしさや小柄なサイズ感、甘え上手な性格などが理由です。癒してくれるポイントがたくさんあり、誰からも愛される性格をしています。

「ポメプーの魅力を知って飼いたい」と思った方は、ぜひpetmiでお気に入りのポメプーを探してみてくださいね。

ポメプーの子犬を探す

ペットミーは掲載ペット数No1

新着記事
犬のおやつはいつから?与える際の注意点やコツも紹介
2025/03/26
犬のおやつはいつから?与える際の注意点やコツも紹介
子犬におやつを与えていい? おやつは必ずしも与える必要はありません。子犬の時期は成長するためにも、バランスの良い食…
子犬
おやついつから
子犬のお出かけ・旅行はいつから始める?注意したいポイントは?
2025/03/26
子犬のお出かけ・旅行はいつから始める?注意したいポイントは?
子犬のお出かけ・旅行はいつから? 子犬を迎えたら、早くお出かけに連れて行きたいですよね。子犬のお出かけ・旅行は、ワ…
お出かけいつから
子犬
犬の去勢|必要性やメリット・デメリット、手術費用などを紹介
2025/03/27
犬の去勢|必要性やメリット・デメリット、手術費用などを紹介
犬の去勢とは? 犬の去勢とは、オス犬の精巣(睾丸)を外科的に摘出する手術のことです。具体的には、陰嚢(いんのう)の…
去勢
犬に服を着せるのはいいの?メリット・デメリットやコツを解説
2025/03/26
犬に服を着せるのはいいの?メリット・デメリットやコツを解説
犬に服を着せるのはいいの? 犬に服を着せるのは、問題ありません。 服を着ることで、寒い冬でも暖かく過ごすこと…
犬に服を着せる
犬の社会化期とは?生活への影響やトレーニング、接し方について
2025/03/26
犬の社会化期とは?生活への影響やトレーニング、接し方について
犬の社会化期とは? 犬の社会化期とは、さまざまな環境や刺激に順応する力を身につける大切な時期のことです。個体差はあ…
社会化
子犬
猫はお風呂に入れた方がいい?頻度や温度、入りたがらない場合の方法を紹介
2025/03/27
猫はお風呂に入れた方がいい?頻度や温度、入りたがらない場合の方法を紹介
そもそも猫をお風呂に入れる必要はある? 多くの猫は水を嫌うため、お風呂に入れる必要があるかは気になるところ。以下で…
お風呂
ビションフリーゼの平均寿命はどのくらい?かかりやすい病気や長生きの秘訣も紹介
2025/03/26
ビションフリーゼの平均寿命はどのくらい?かかりやすい病気や長生きの秘訣も紹介
ビションフリーゼの平均寿命は何歳? アニコム損害保険株式会社の「家庭どうぶつ白書 2023」によると、ビションフリ…
ビションフリーゼ
寿命
ビションフリーゼは臭いがする?原因や対策を解説します
2025/03/27
ビションフリーゼは臭いがする?原因や対策を解説します
ビションフリーゼは臭いが少ない! ビションフリーゼは、体臭が少ない犬種といわれています。そのため、これからビション…
ビションフリーゼ
臭い
ビションフリーゼの欠点はある?お世話で大変なことを把握しておこう
2025/03/26
ビションフリーゼの欠点はある?お世話で大変なことを把握しておこう
ビションフリーゼの欠点 ビションフリーゼの欠点としてよく言われるのは、以下の5つです。 被毛のお手入れ…
ビションフリーゼ
欠点
飼ってはいけない猫ランキングTOP10!飼いにくいとされる特徴も紹介
2025/03/27
飼ってはいけない猫ランキングTOP10!飼いにくいとされる特徴も紹介
飼ってはいけない・飼いにくい猫の特徴 飼ってはいけない・飼いにくい猫を紹介する前に、そもそも飼ってはいけない・飼い…
飼ってはいけない猫
関連記事
ポメラニアンに人気のカット5選|トリミングの頻度や注意点についても解説
2025/03/27
ポメラニアンに人気のカット5選|トリミングの頻度や注意点についても解説
ポメラニアンにカットは必要? ポメラニアンは基本的にカットが不要です。これは、ポメラニアンがダブルコートと呼ばれる…
カット
ポメラニアン
ポメプーを飼うデメリットって何?気になる抜け毛や臭いについても紹介
2025/03/26
ポメプーを飼うデメリットって何?気になる抜け毛や臭いについても紹介
そもそもポメプーってどんな犬? そもそもポメプーとは、ポメラニアンとトイプードルのミックス犬です。 ミックス…
ポメプー
デメリット
ビションフリーゼの人気カット8選!失敗しないオーダー方法も紹介
2025/03/27
ビションフリーゼの人気カット8選!失敗しないオーダー方法も紹介
ビションフリーゼの被毛の特徴 最初に、ビションフリーゼの被毛の特徴を3つ紹介します。 抜け毛は少ない …
カット
ビションフリーゼ
トイプードルの人気カットランキングTOP10!トリミングの頻度や料金相場も紹介
2025/03/26
トイプードルの人気カットランキングTOP10!トリミングの頻度や料金相場も紹介
トイプードルの人気カットランキングTOP10 トイプードルの人気カットランキングTOP10は以下の通りです。 …
カット
トイプードル
ポメラニアンのかわいいところ6選!実際に飼っている人の声も紹介
2025/03/26
ポメラニアンのかわいいところ6選!実際に飼っている人の声も紹介
ポメラニアンのかわいいところ6選 ポメラニアンのかわいいところ6選を、実際に飼っている人の声も参考にしながら紹介し…
かわいい
ポメラニアン
ポメプーはどんな性格?飼いやすさや吠えるのかなどを解説!
2025/03/27
ポメプーはどんな性格?飼いやすさや吠えるのかなどを解説!
ポメプーはどんな性格? ポメプーの性格は、両親犬であるポメラニアンとトイプードルどちらの性格を受け継いでいるかで異…
ポメプー
性格
コーギーのかわいいところ6つ|飼う際の注意点も合わせて解説
2025/03/26
コーギーのかわいいところ6つ|飼う際の注意点も合わせて解説
コーギーのかわいいところ6つ コーギーのかわいいところは、次の6つです。 短足胴長の体型 フワフワ…
コーギー
かわいい
ダップーのかわいいカットスタイル5選!気になる抜け毛についても紹介
2025/03/26
ダップーのかわいいカットスタイル5選!気になる抜け毛についても紹介
そもそもダップーにトリミングは必要? ダップーにトリミングが必要かどうかは、ダップーがどのような毛質をしているかで…
ダップー
カット
お手入れ
チワプーに人気のカットスタイル6選!トリミングの頻度や料金についても紹介
2025/03/27
チワプーに人気のカットスタイル6選!トリミングの頻度や料金についても紹介
そもそもチワプーにトリミングは必要? チワプーにトリミングが必要かどうかは、チワプーがどのような毛質をしているかに…
チワプー
カット
トイプードルが可愛いと言われる理由7選!実際に飼っている人の声も紹介
2025/03/26
トイプードルが可愛いと言われる理由7選!実際に飼っている人の声も紹介
トイプードルが可愛いと言われる理由7選 トイプードルが可愛いと言われる理由を7つ紹介していきます。また、petmi…
トイプードル
かわいい
タグ一覧
マルックス ポメマル(マルポメ) チワマル(マルチワ) 性格 病気 寿命 しつけ お手入れ ダップー カット 臭い 成犬 ポメプー かわいい デメリット おすすめサイト チワックス 抜け毛 チワプー ポメチワ ボーダーコリー 大きさ ビーグル ミックス犬 ペット おすすめ 一人暮らし 犬を飼う 費用 ドッグフード 子犬 飼いやすい犬 ペットショップ 購入の流れ ペット可物件 探し方 迎える準備 チワワ 選び方 健康診断 ペット保険 大きさ いらない 室内犬 室内飼い 散歩 種類 飼うんじゃなかった 賃貸 お迎え トリミング 怒る 犬が食べてはいけない物 毛が抜けない犬 睡眠時間 一緒に寝る 犬を飼うとできなくなること 値段 メリット マルプー 手がかからない 飼ってはいけない犬 温厚な犬 犬アレルギー 臭くない犬 犬に好かれる人 お風呂 留守番 どこで買う 中型犬 小型犬 遊び方 吠えない犬 大型犬 必要なもの 飲み物 賢い犬 人気 犬を飼うのに向いている人 長生きするペット 懐く 毛がない犬 トイプードル 体重 大きくならない犬 ポメラニアン 猿期 猫を飼うのに向いている人 飼い方 かっこいい犬 ミニチュアダックスフンド シーズー 後悔 可愛くない 涙やけ 飼いやすい猫 猫を飼う 大きくなる子の特徴 コーギー しっぽ 毛づくろい 食べ物 食べてはいけないもの 猫を飼うメリット ご飯食べない 吠える 飼ってはいけない猫 小さい猫 毛が抜けない猫 人懐っこい猫 ビションフリーゼ 社会化 去勢 犬に服を着せる お風呂 欠点 お出かけいつから おやついつから
人気の子犬から探す
人気のミックス犬・ハーフ犬から探す
親犬の種類でミックス犬・ハーフ犬を探す
  1. petmi(ペットミー)
  2. 記事一覧
  3. ポメプーがかわいいと言われる5つの理由!おすすめのカットも紹介