1. petmi(ペットミー)
  2. 記事一覧
  3. 猫にトリミングは必要?メリットや頻度、費用、自宅でのケア方法を紹介

猫にトリミングは必要?メリットや頻度、費用、自宅でのケア方法を紹介

公開日2024/12/19
更新日2024/12/19
猫にトリミングは必要?メリットや頻度、費用、自宅でのケア方法を紹介

「キレイ好きな猫にトリミングは必要なの?」そんな疑問をお持ちの方も多いはず。

この記事では、猫のトリミングが必要なケースや頻度、プロに任せる場合の費用相場、自宅でできるケア方法などを紹介します。愛猫のケアのためにぜひ参考にしてみてください。

petmiでは、全国のペットショップから「猫種」や「性別」「毛色」など、お好みの条件から猫を探すことができます。また、実際の飼い主さんの体験談も掲載しているので、これから子猫を飼おうとしている方は、気軽に覗いてみてください。

もくじ

猫のトリミングは必要?

猫のトリミングは、必ずしもすべての猫に必要なわけではありません。というのも、猫は毛づくろいをして自分の体を清潔に保つ習性があるためです。これをセルフグルーミングといいます。

猫のトリミングには、ブラッシングやシャンプー、カット、肛門絞り、耳掃除などが含まれています。

一般的に被毛のカットはトリミング、それ以外のお手入れはグルーミングに分けられますが、日本では両方をまとめて「トリミング」と呼ぶことが多いです。

トリミングが必要な猫の特徴

トリミングの必要がある猫は、以下のような場合です。

  • 長毛種(ペルシャ、メインクーンなど)
  • 毛づくろいしない猫(高齢猫、肥満の猫など)
  • 皮膚疾患がある猫
  • よく外に出る猫

ペルシャなどの長毛種は毛が長く密集しているため、自分の舌だけでは十分なケアが難しく、毛玉ができやすいです。また、高齢や肥満で体が硬くなり、毛づくろいが行き届かない子もいます。

ただ、猫は触れられたり、水に濡れることを嫌がる子が多いため、無理なトリミングはストレスの原因になります。愛猫の性格や好みに合わせて、ストレスの少ないケア方法を選ぶことが大切です。

猫のトリミングを行うメリット

ブラッシングやシャンプーなどのトリミングを行うことで、被毛や皮膚をキレイに保てるようになります。抜け毛を減らせるだけでなく、毛玉による皮膚トラブルも防げるでしょう。

また、体に触れる機会が増えることで、しこりやケガの早期発見にもつながります。

猫のトリミングの頻度とかかる費用の目安

トリミングの頻度は、猫の毛の長さや生活環境によって様々ですが、3〜6ヶ月に1回程度が目安です。外に出ることが多い場合は2〜3ヶ月に1回を目安に行いましょう。

ただし、やり過ぎは猫のストレスになりかねないので、無理強いは禁物です。

猫のトリミング費用の相場

お店によって異なりますが、猫専門のトリミングサロンの費用相場は、5,000円〜15,000円程度です。

猫のトリミング料金は、犬のトリミング費用と比べると高い傾向にあります。これは、猫は人見知りが強く、慣れない環境で暴れてしまうことがあり、鎮静剤を使用したり、2人体制で施術を行ったりする必要があるためです。

安心できるトリミングサロンの選び方

サロン選びでは、以下の点に注目しましょう。

  • 猫専門または猫の施術実績が豊富であるか
  • 猫が安心してリラックスできる環境が整っているか(消音、室温、湿度)
  • 口コミでスタッフの対応と技術に問題がないか
  • 料金やサービス内容は明確であるか

利用者からの評判・口コミなどを参考にして、複数のトリミングサロンを比較することが大切です。

また、可能であれば実際の施術環境を見学させてもらうのも良いでしょう。愛猫に合ったサロンを慎重に選び、安心して任せられる場所を見つけましょう。

自宅でできる猫のトリミング方法

愛猫のトリミングを自宅で行うことで、費用を抑えられるだけでなく、猫も慣れた環境でリラックスできます。ただし、子猫の頃から少しずつ慣らしていくことが大切です。猫の機嫌の良いときを選んで、優しく丁寧に始めましょう。

ブラッシング

ブラッシングはケアの基本です。猫用のブラシを使い、毛並みに沿って優しくとかしていきましょう。特に顎下や脇の下など、毛玉ができやすい部分は丁寧にケアします。短毛種は週に2〜3回、長毛種は毎日を目安に行いましょう。

また、猫用のブラシは、長毛種にはスリッカーブラシ、短毛種にはラバーブラシといった感じで、猫の種類に応じて使い分けることが重要です。

シャンプー

シャンプーは2〜3ヶ月に1回程度を目安に行います。猫用シャンプーを使い、ぬるま湯で素早く洗いましょう。耳に水が入らないよう注意し、しっかりとすすぎます。

タオルで優しく水気を取り、ドライヤーは弱めの温風で乾かします。シャンプーが苦手な猫には、ウェットシートでの拭き取りも効果的です。

爪切り

爪が伸びすぎると、家具や壁に傷をつけたり、爪が肉球に巻き込まれて怪我をしたりするリスクがあります。爪が長くなりすぎないよう、こまめに少しずつ切っていきます。

専用の爪切りを使い、肉球を押して爪を出し、透明な部分のみをカットしましょう。なお、爪の根元に見えるピンク部分は神経と血管が通っています。この部分を切ってしまうと痛がったり、出血したりする恐れがあるため、注意しましょう。

目ヤニの拭き取り

目ヤニは毎日チェックし、気になるときはその都度拭き取りましょう。目の周りは敏感なので、強くこすらないよう注意が必要です。綺麗なガーゼやコットンを水で軽く湿らせ、優しく拭き取ります。

歯磨き

猫は人より歯垢が溜まりやすく、放っておくと歯石となって歯周病などにかかってしまいます。少しずつ慣れてもらい、歯磨きの習慣をつけましょう。

猫用の歯磨きジェルや歯磨きシートを使用します。歯ブラシが難しい場合は、指サック型の歯ブラシから始めるのもおすすめです。

最初は指で歯ぐきをマッサージするところから始めます。嫌がる場合は無理強いせず、少しずつ時間を延ばしていきましょう。

耳掃除

猫の耳は自浄作用があり、あまり頻繁に耳掃除をやる必要はありません。汚れが気になった場合は、見える範囲できれいにしてあげましょう。水で濡らしたコットンで、外耳だけを優しく拭き取ります。

なお、耳垢が多い、異臭がする、頭を振る、耳を掻くなどの症状がある場合は、外耳炎の疑いがあります。このような場合は、すぐに獣医師に相談してください。

猫の種類や状態に応じてトリミングやケアを取り入れましょう!

猫は本来、自分で体を清潔に保てるので、トリミングが必要ありません。しかし、長毛種や高齢猫、肥満気味の猫など、セルフケアだけでは十分でない場合もあります。

愛猫の毛種や生活環境、体調に合わせて必要なケアを選び、無理のない範囲で取り入れていきましょう。

猫のトリミング方法がわかったら、子猫を実際に飼ってみませんか?お気に入りの子猫を見つけるなら、全国1,000店舗以上の優良ペットショップの猫が検索できる「petmi」がおすすめです。

「猫種」「性別」「毛色」などの条件検索できたり、実際の飼い主さんによる体験談も掲載しているので、理想の猫を見つけられます。

新着記事
猫を飼うメリットとは?犬より猫がおすすめな人やデメリットも紹介
2024/12/19
猫を飼うメリットとは?犬より猫がおすすめな人やデメリットも紹介
猫を飼う6つのメリット それでは早速、猫を飼う6つのメリットを紹介します。 健康になる 猫を飼うことで、飼い主…
猫を飼うメリット
猫が食べてはいけない危険なものとは?誤食・誤飲を防ぐための対策も紹介
2024/12/19
猫が食べてはいけない危険なものとは?誤食・誤飲を防ぐための対策も紹介
猫が食べてはいけないもの 猫が食べてはいけないものを食材ジャンル別に紹介していきます。 なお、猫が食べていいものにつ…
食べてはいけないもの
猫の食べ物 | 食べてもいいものや与え方を解説
2024/12/19
猫の食べ物 | 食べてもいいものや与え方を解説
猫の食べ物・栄養に関する基礎知識 猫の身体の仕組みや栄養摂取に関する知識を知っておくと、猫の食べ物に関する判断がしやすくな…
食べ物
猫が毛づくろいするのはなぜ?7つの理由・心理やタイミングによる意味の違いを解説
2024/12/19
猫が毛づくろいするのはなぜ?7つの理由・心理やタイミングによる意味の違いを解説
猫が毛づくろいをする7つの理由・心理 猫は、起きている時間の約30%を毛づくろいに費やすと言われています。ここでは、猫が毛…
毛づくろい
コーギーの毛色はどれが人気?被毛の特徴やケア方法も紹介
2024/12/19
コーギーの毛色はどれが人気?被毛の特徴やケア方法も紹介
コーギーの毛色は5種類 コーギーの毛色は、全部で5種類あります。 レッド トライカラー セーブル …
コーギー
コーギーの体重はどのくらい?大きさの目安や肥満を防ぐ方法も解説
2024/12/19
コーギーの体重はどのくらい?大きさの目安や肥満を防ぐ方法も解説
コーギーの体重はどのくらい? コーギーの平均体重は、オスが約10〜12kg、メスが約9〜11kgとされています。 こ…
コーギー
体重
コーギーの平均寿命はどのくらい?かかりやすい病気や長生きの秘訣も
2024/12/19
コーギーの平均寿命はどのくらい?かかりやすい病気や長生きの秘訣も
コーギーの平均寿命は何歳? コーギーの平均寿命は、アニコム損害保険株式会社の「家庭どうぶつ白書 2023」によると、12.…
コーギー
寿命
コーギーのミックス犬・雑種5選!おすすめの購入先も紹介
2024/12/19
コーギーのミックス犬・雑種5選!おすすめの購入先も紹介
コーギーのミックス犬・雑種5種類 コーギーのミックス犬・雑種の中から、おすすめで人気のある5種類を紹介していきます。 …
コーギー
ミックス犬
コーギーはどんな性格?飼いやすさや飼い方のポイントも紹介
2024/12/19
コーギーはどんな性格?飼いやすさや飼い方のポイントも紹介
コーギーの性格 コーギーの性格には個体差がありますが、以下のような性格をしている子が多いです。 活発で好奇心旺…
コーギー
性格
コーギーのかわいいところ6つ|飼う際の注意点も合わせて解説
2024/12/19
コーギーのかわいいところ6つ|飼う際の注意点も合わせて解説
コーギーのかわいいところ6つ コーギーのかわいいところは、次の6つです。 短足胴長の体型 フワフワのおしり…
コーギー
かわいい
関連記事
猫がかわいい理由 | かわいさゆえにやりがちな飼い主あるあるも紹介
2024/12/10
猫がかわいい理由 | かわいさゆえにやりがちな飼い主あるあるも紹介
猫はなぜこんなにかわいい? ここでは、猫がかわいいといわれる理由について、見た目や性格、仕草の観点で紹介します。 思…
かわいい
【猫の飼い方】初心者が猫を飼うための準備や知識を解説
2024/10/30
【猫の飼い方】初心者が猫を飼うための準備や知識を解説
猫を飼い始める流れ まずは、猫を飼い始めるまでの流れを5つのステップで紹介します。 STEP1:なぜ猫を飼いたいのか…
飼い方
猫を飼うんじゃなかった?よくある6つの後悔と対策
2024/11/28
猫を飼うんじゃなかった?よくある6つの後悔と対策
「猫を飼うんじゃなかった」と後悔する6つのこと 猫との暮らしは想像以上に大変なもの。猫の習性を知らず、かわいさだけで猫を飼…
飼うんじゃなかった
猫のしつけ | トイレや噛み癖の対策、やってはいけないNG行動を解説
2024/10/30
猫のしつけ | トイレや噛み癖の対策、やってはいけないNG行動を解説
猫のしつけは本能や習性を理解することから始めよう! 猫のしつけを効果的に行うためには、まず猫の本能や習性を理解することが重…
しつけ
猫を飼うメリットとは?犬より猫がおすすめな人やデメリットも紹介
2024/12/19
猫を飼うメリットとは?犬より猫がおすすめな人やデメリットも紹介
猫を飼う6つのメリット それでは早速、猫を飼う6つのメリットを紹介します。 健康になる 猫を飼うことで、飼い主…
猫を飼うメリット
一人暮らしで猫を飼える?メリットや失敗談、後悔しないための注意点を解説
2024/12/3
一人暮らしで猫を飼える?メリットや失敗談、後悔しないための注意点を解説
一人暮らしで猫を飼える?後悔しない? 一人暮らしでも猫を飼うことは可能です。猫は比較的独立心が強く、犬ほど手がかからないと…
一人暮らし
犬のトリミングとは?必要性や値段・頻度の目安などを紹介
2024/07/16
犬のトリミングとは?必要性や値段・頻度の目安などを紹介
トリミングとは? トリミングとは、犬の被毛をカットやシェービングすることです。見た目を整えるだけでなく、健康な皮膚と被毛を…
子犬
トリミング
猫の食べ物 | 食べてもいいものや与え方を解説
2024/12/19
猫の食べ物 | 食べてもいいものや与え方を解説
猫の食べ物・栄養に関する基礎知識 猫の身体の仕組みや栄養摂取に関する知識を知っておくと、猫の食べ物に関する判断がしやすくな…
食べ物
猫が食べてはいけない危険なものとは?誤食・誤飲を防ぐための対策も紹介
2024/12/19
猫が食べてはいけない危険なものとは?誤食・誤飲を防ぐための対策も紹介
猫が食べてはいけないもの 猫が食べてはいけないものを食材ジャンル別に紹介していきます。 なお、猫が食べていいものにつ…
食べてはいけないもの
チワワにトリミングは必要?人気のカットスタイルや料金の目安などを紹介
2024/09/30
チワワにトリミングは必要?人気のカットスタイルや料金の目安などを紹介
チワワにトリミングは必要? チワワにトリミングは基本的には不要です。なぜなら、ほとんどのチワワは自然に毛が抜け落ちるからで…
チワワ
トリミング
タグ一覧
マルックス ポメマル(マルポメ) チワマル(マルチワ) 性格 病気 寿命 しつけ お手入れ ダップー カット 臭い 成犬 ポメプー かわいい デメリット おすすめサイト チワックス 抜け毛 チワプー ポメチワ ボーダーコリー 大きさ ビーグル ミックス犬 ペット おすすめ 一人暮らし 犬を飼う 費用 ドッグフード 子犬 飼いやすい犬 ペットショップ 購入の流れ ペット可物件 探し方 迎える準備 チワワ 選び方 健康診断 ペット保険 大きさ いらない 室内犬 室内飼い 散歩 種類 飼うんじゃなかった 賃貸 お迎え トリミング 怒る 犬が食べてはいけない物 毛が抜けない犬 睡眠時間 一緒に寝る 犬を飼うとできなくなること 値段 メリット マルプー 手がかからない 飼ってはいけない犬 温厚な犬 犬アレルギー 臭くない犬 犬に好かれる人 お風呂 留守番 どこで買う 中型犬 小型犬 遊び方 吠えない犬 大型犬 必要なもの 飲み物 賢い犬 人気 犬を飼うのに向いている人 長生きするペット 懐く 毛がない犬 トイプードル 体重 大きくならない犬 ポメラニアン 猿期 猫を飼うのに向いている人 飼い方 かっこいい犬 ミニチュアダックスフンド シーズー 後悔 可愛くない 涙やけ 飼いやすい猫 猫を飼う 大きくなる子の特徴 コーギー しっぽ 毛づくろい 食べ物 食べてはいけないもの 猫を飼うメリット
人気の子犬から探す
人気のミックス犬・ハーフ犬から探す
親犬の種類でミックス犬・ハーフ犬を探す
  1. petmi(ペットミー)
  2. 記事一覧
  3. 猫にトリミングは必要?メリットや頻度、費用、自宅でのケア方法を紹介
ペット掲載募集!今なら無料掲載可能です!今すぐ申し込み!