トイプードルの毛色の種類は豊富
トイプードルの毛色には、非常に多くの種類があります。これは、交配が進んだことで、さまざまな毛色のトイプードルが誕生したためです。
公認されている単色のカラーとしては、以下の7種類があります。
- レッド
- アプリコット
- ブラック
- シルバー
- ホワイト
- クリーム
- ブラウン
また、近年はベージュ、シルバーベージュ、カフェオレ、ブルーといったカラーも登場していますが、これらはジャパンケネルクラブ公認のカラーではありません。
さらに、トイプードルはソリッドカラーと呼ばれる単色が一般的なのですが、パーティーカラーやトライカラーと呼ばれる複数色のトイプードルも増えています。これに関しては、2024年8月に一部の複数色が認められ、公認の毛色が増えました。
これら3つの括りに分けて、トイプードルの毛色を見ていきましょう。
【公認×単色】トイプードルの毛色
公認かつ単色のカラーを、人気ランキング順に紹介していきます。
1.レッド(レッド・フォーン)
トイプードルの中で一番人気のあるカラーはレッドです。正式には、レッド・フォーンと呼ばれます。濃い赤茶色に近い色味をしており、テディベアのような可愛らしい見た目が特徴です。
レッドのトイプードルは、活発でやんちゃな性格の子が多いようです。また、レッドの毛色は退色しやすく、成長とともに色が薄くなることがあります。
2.アプリコット(オレンジ・フォーン)
アプリコットは、レッドに次いで人気のある色味です。オレンジがかった薄い茶色で、優しく柔らかい印象を与えてくれます。
アプリコットのトイプードルは、レッドに似て活発でやんちゃな性格です。しかし、少し臆病になる傾向もあるため、子犬の頃からしっかりと社会化を進めることが大切です。
3.ブラック
ブラックは、トイプードルの原色の一つです。上品な印象を与えてくれることから、根強い人気があります。
ブラックのトイプードルは知能が高く、運動神経も優れている傾向にあります。そのため、頭を使う遊びを取り入れると、ストレス発散に効果的です。
4.シルバー(グレー)
シルバーはほかの毛色のトイプードルに比べて交配が難しく、希少性の高いカラーです。その美しい色合いは、上品で知的な印象を与えてくれます。
シルバーのトイプードルは、アフロカットやモヒカンカットなど、個性的なカットが似合うでしょう。性格に関しては、少し神経質な子が多いようです。
5.ホワイト
ホワイトも、トイプードルの原色の一つです。真っ白な毛色からは、明るくて華やかな印象を受けます。性格はトイプードルらしく、社交的で従順です。
ホワイトのトイプードルの欠点は、汚れが目立ちやすいことです。毎日こまめにお手入れをして、綺麗な状態を維持してあげましょう。
6.クリーム(ペール・フォーン)
クリームは、アプリコットとホワイトの中間色で、ベージュやアイボリーに近い色合いです。正式名称は「ペール・フォーン」です。ふんわりとした優しい印象があり、とても癒されます。
クリームのトイプードルは飼い主さんに対する忠誠心が高い一方で、甘えん坊な一面もあります。ホワイトと同様に汚れやすいので、毎日のお手入れが欠かせません。
7.ブラウン
ブラウンもトイプードルの原色の一つですが、現在ではとても珍しいカラーとなっています。濃い茶色からは、落ち着きと温かみを感じられるでしょう。
性格は穏やかで独立心がある子が多いです。また、レッドやアプリコットと同様に毛色が退色して、成長とともにクリームに近い色味になります。
【非公認×単色】トイプードルの毛色
ここでは、ペットショップなどで販売されているものの、非公認のカラーを6つ紹介していきます。
ベージュ
ベージュは、ブラウンとホワイトの中間色です。ブラウンが強い子もいれば、ホワイトが強い子もおり、色味には個体差があります。性格は穏やかで、飼いやすいとされています。
シルバーベージュ
シルバーベージュは、子犬の頃は薄めのブラウンですが、徐々にシルバーの被毛が生えてきます。性格はシルバーと似ており、少し神経質で独立心が強いです。
カフェオレ
カフェオレはブラウンを薄くした色味であり、なかなか出会えないレアなカラーです。性格はブラウンのトイプードルに似て、穏やかでマイペースです。
ブルー
ブルーも珍しい色味で人気があります。一見ブラックに見えるのですが、光に当たると青みがかって見えるのが特徴です。性格は基本的にブラックと同じで、賢い子が多いようです。
シャンパン
シャンパンはゴールドに近い色味をしており、同じく珍しいカラーです。光に当たると、ゴールドのツヤが出ます。性格はレッドと似て、元気で活発な印象です。
シルバーグレー
シルバーグレーは、シルバーとグレーが混ざったような色味をしています。シルバーの色味と見分けるのが難しいのですが、シルバーグレーはツヤが出にくいという違いがあるようです。
【公認×複数色】トイプードルの毛色
最後に、2024年8月に公認となった複数色の中から一部を紹介します。
- ホワイト&ブラック
- ホワイト&クリーム
- ホワイト&シルバー
- ホワイト&アプリコット
- ホワイト&ブラウン
- ホワイト&レッド
- ホワイト&ブラック,フォーン マーキングス
詳しくは以下に記載されているので、気になる方はチェックしてみてください。
プードルの毛色の取り扱いに関する事項 | 一般社団法人 ジャパンケネルクラブ
トイプードルの毛色について理解したら実際に飼い始めよう
この記事では、トイプードルの毛色について紹介しました。トイプードルの毛色の種類は豊富であり、中にはレアなカラーもあります。性格の特徴なども参考にしながら、お気に入りの毛色のトイプードルを探してみてくださいね。
もし最寄りのペットショップで見つからない場合は、「petmi」を利用するのがおすすめです。petmiとは、全国のペットショップから子犬を探せるサイトであり、掲載数は日本最大級を誇ります。
もしかしたら珍しい毛色のトイプードルも見つかるかもしれません。ぜひお気軽に覗いてみてください。