1. petmi(ペットミー)
  2. 記事一覧
  3. トイプードルは何色が人気?全毛色を徹底解説!

トイプードルは何色が人気?全毛色を徹底解説!

公開日2024/09/25
更新日2025/03/26
トイプードルは何色が人気?全毛色を徹底解説!

これからトイプードルを飼う予定の方は「トイプードルってどの毛色が人気なの?」「珍しい毛色を知りたい」といった疑問があるのではないでしょうか。

この記事では、トイプードルの毛色について詳しく解説していきます。人気な毛色から珍しい毛色までさまざま紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

もくじ

ペットミーは掲載ペット数No1

トイプードルの毛色の種類は豊富

トイプードルの毛色には、非常に多くの種類があります。これは、交配が進んだことで、さまざまな毛色のトイプードルが誕生したためです。

公認されている単色のカラーとしては、以下の7種類があります。

  • レッド
  • アプリコット
  • ブラック
  • シルバー
  • ホワイト
  • クリーム
  • ブラウン

また、近年はベージュ、シルバーベージュ、カフェオレ、ブルーといったカラーも登場していますが、これらはジャパンケネルクラブ公認のカラーではありません。

さらに、トイプードルはソリッドカラーと呼ばれる単色が一般的なのですが、パーティーカラーやトライカラーと呼ばれる複数色のトイプードルも増えています。これに関しては、2024年8月に一部の複数色が認められ、公認の毛色が増えました。

これら3つの括りに分けて、トイプードルの毛色を見ていきましょう。

【公認×単色】トイプードルの毛色

公認かつ単色のカラーを、人気ランキング順に紹介していきます。

1.レッド(レッド・フォーン)

トイプードルの中で一番人気のあるカラーはレッドです。正式には、レッド・フォーンと呼ばれます。濃い赤茶色に近い色味をしており、テディベアのような可愛らしい見た目が特徴です。

レッドのトイプードルは、活発でやんちゃな性格の子が多いようです。また、レッドの毛色は退色しやすく、成長とともに色が薄くなることがあります。

2.アプリコット(オレンジ・フォーン)

アプリコットは、レッドに次いで人気のある色味です。オレンジがかった薄い茶色で、優しく柔らかい印象を与えてくれます。

アプリコットのトイプードルは、レッドに似て活発でやんちゃな性格です。しかし、少し臆病になる傾向もあるため、子犬の頃からしっかりと社会化を進めることが大切です。

3.ブラック

ブラックは、トイプードルの原色の一つです。上品な印象を与えてくれることから、根強い人気があります。

ブラックのトイプードルは知能が高く、運動神経も優れている傾向にあります。そのため、頭を使う遊びを取り入れると、ストレス発散に効果的です。

4.シルバー(グレー)

シルバーはほかの毛色のトイプードルに比べて交配が難しく、希少性の高いカラーです。その美しい色合いは、上品で知的な印象を与えてくれます。

シルバーのトイプードルは、アフロカットやモヒカンカットなど、個性的なカットが似合うでしょう。性格に関しては、少し神経質な子が多いようです。

5.ホワイト

ホワイトも、トイプードルの原色の一つです。真っ白な毛色からは、明るくて華やかな印象を受けます。性格はトイプードルらしく、社交的で従順です。

ホワイトのトイプードルの欠点は、汚れが目立ちやすいことです。毎日こまめにお手入れをして、綺麗な状態を維持してあげましょう。

6.クリーム(ペール・フォーン)

クリームは、アプリコットとホワイトの中間色で、ベージュやアイボリーに近い色合いです。正式名称は「ペール・フォーン」です。ふんわりとした優しい印象があり、とても癒されます。

クリームのトイプードルは飼い主さんに対する忠誠心が高い一方で、甘えん坊な一面もあります。ホワイトと同様に汚れやすいので、毎日のお手入れが欠かせません。

7.ブラウン

ブラウンもトイプードルの原色の一つですが、現在ではとても珍しいカラーとなっています。濃い茶色からは、落ち着きと温かみを感じられるでしょう。

性格は穏やかで独立心がある子が多いです。また、レッドやアプリコットと同様に毛色が退色して、成長とともにクリームに近い色味になります。

【非公認×単色】トイプードルの毛色

ここでは、ペットショップなどで販売されているものの、非公認のカラーを6つ紹介していきます。

ベージュ

ベージュは、ブラウンとホワイトの中間色です。ブラウンが強い子もいれば、ホワイトが強い子もおり、色味には個体差があります。性格は穏やかで、飼いやすいとされています。

シルバーベージュ

シルバーベージュは、子犬の頃は薄めのブラウンですが、徐々にシルバーの被毛が生えてきます。性格はシルバーと似ており、少し神経質で独立心が強いです。

カフェオレ

カフェオレはブラウンを薄くした色味であり、なかなか出会えないレアなカラーです。性格はブラウンのトイプードルに似て、穏やかでマイペースです。

ブルー

ブルーも珍しい色味で人気があります。一見ブラックに見えるのですが、光に当たると青みがかって見えるのが特徴です。性格は基本的にブラックと同じで、賢い子が多いようです。

シャンパン

シャンパンはゴールドに近い色味をしており、同じく珍しいカラーです。光に当たると、ゴールドのツヤが出ます。性格はレッドと似て、元気で活発な印象です。

シルバーグレー

シルバーグレーは、シルバーとグレーが混ざったような色味をしています。シルバーの色味と見分けるのが難しいのですが、シルバーグレーはツヤが出にくいという違いがあるようです。

【公認×複数色】トイプードルの毛色

最後に、2024年8月に公認となった複数色の中から一部を紹介します。

  • ホワイト&ブラック
  • ホワイト&クリーム
  • ホワイト&シルバー
  • ホワイト&アプリコット
  • ホワイト&ブラウン
  • ホワイト&レッド
  • ホワイト&ブラック,フォーン マーキングス

詳しくは以下に記載されているので、気になる方はチェックしてみてください。

プードルの毛色の取り扱いに関する事項 | 一般社団法人 ジャパンケネルクラブ

トイプードルの毛色について理解したら実際に飼い始めよう

この記事では、トイプードルの毛色について紹介しました。トイプードルの毛色の種類は豊富であり、中にはレアなカラーもあります。性格の特徴なども参考にしながら、お気に入りの毛色のトイプードルを探してみてくださいね。

もし最寄りのペットショップで見つからない場合は、「petmi」を利用するのがおすすめです。petmiとは、全国のペットショップから子犬を探せるサイトであり、掲載数は日本最大級を誇ります。

もしかしたら珍しい毛色のトイプードルも見つかるかもしれません。ぜひお気軽に覗いてみてください。

トイプードルの子犬を探す

ペットミーは掲載ペット数No1

新着記事
犬のおやつはいつから?与える際の注意点やコツも紹介
2025/03/26
犬のおやつはいつから?与える際の注意点やコツも紹介
子犬におやつを与えていい? おやつは必ずしも与える必要はありません。子犬の時期は成長するためにも、バランスの良い食…
子犬
おやついつから
子犬のお出かけ・旅行はいつから始める?注意したいポイントは?
2025/03/26
子犬のお出かけ・旅行はいつから始める?注意したいポイントは?
子犬のお出かけ・旅行はいつから? 子犬を迎えたら、早くお出かけに連れて行きたいですよね。子犬のお出かけ・旅行は、ワ…
お出かけいつから
子犬
犬の去勢|必要性やメリット・デメリット、手術費用などを紹介
2025/03/27
犬の去勢|必要性やメリット・デメリット、手術費用などを紹介
犬の去勢とは? 犬の去勢とは、オス犬の精巣(睾丸)を外科的に摘出する手術のことです。具体的には、陰嚢(いんのう)の…
去勢
犬に服を着せるのはいいの?メリット・デメリットやコツを解説
2025/03/26
犬に服を着せるのはいいの?メリット・デメリットやコツを解説
犬に服を着せるのはいいの? 犬に服を着せるのは、問題ありません。 服を着ることで、寒い冬でも暖かく過ごすこと…
犬に服を着せる
犬の社会化期とは?生活への影響やトレーニング、接し方について
2025/03/26
犬の社会化期とは?生活への影響やトレーニング、接し方について
犬の社会化期とは? 犬の社会化期とは、さまざまな環境や刺激に順応する力を身につける大切な時期のことです。個体差はあ…
社会化
子犬
猫はお風呂に入れた方がいい?頻度や温度、入りたがらない場合の方法を紹介
2025/03/27
猫はお風呂に入れた方がいい?頻度や温度、入りたがらない場合の方法を紹介
そもそも猫をお風呂に入れる必要はある? 多くの猫は水を嫌うため、お風呂に入れる必要があるかは気になるところ。以下で…
お風呂
ビションフリーゼの平均寿命はどのくらい?かかりやすい病気や長生きの秘訣も紹介
2025/03/26
ビションフリーゼの平均寿命はどのくらい?かかりやすい病気や長生きの秘訣も紹介
ビションフリーゼの平均寿命は何歳? アニコム損害保険株式会社の「家庭どうぶつ白書 2023」によると、ビションフリ…
ビションフリーゼ
寿命
ビションフリーゼは臭いがする?原因や対策を解説します
2025/03/27
ビションフリーゼは臭いがする?原因や対策を解説します
ビションフリーゼは臭いが少ない! ビションフリーゼは、体臭が少ない犬種といわれています。そのため、これからビション…
ビションフリーゼ
臭い
ビションフリーゼの欠点はある?お世話で大変なことを把握しておこう
2025/03/26
ビションフリーゼの欠点はある?お世話で大変なことを把握しておこう
ビションフリーゼの欠点 ビションフリーゼの欠点としてよく言われるのは、以下の5つです。 被毛のお手入れ…
ビションフリーゼ
欠点
飼ってはいけない猫ランキングTOP10!飼いにくいとされる特徴も紹介
2025/03/27
飼ってはいけない猫ランキングTOP10!飼いにくいとされる特徴も紹介
飼ってはいけない・飼いにくい猫の特徴 飼ってはいけない・飼いにくい猫を紹介する前に、そもそも飼ってはいけない・飼い…
飼ってはいけない猫
関連記事
ポメラニアンの人気毛色7選!お気に入りの子を見つける方法も紹介
2025/03/26
ポメラニアンの人気毛色7選!お気に入りの子を見つける方法も紹介
ポメラニアンの毛色の種類は豊富 ポメラニアンの毛色の種類は非常に豊富です。 ジャパンケネルクラブ(JKC)に…
ポメラニアン
トイプードルの成犬って可愛くない?成犬ならではの魅力も紹介
2025/03/26
トイプードルの成犬って可愛くない?成犬ならではの魅力も紹介
トイプードルの成犬は可愛くない? 「トイプードルの成犬は可愛くない」と耳にしたことがあるかもしれませんが、実際はそ…
トイプードル
成犬
可愛くない
コーギーの毛色はどれが人気?被毛の特徴やケア方法も紹介
2025/03/26
コーギーの毛色はどれが人気?被毛の特徴やケア方法も紹介
コーギーの毛色は5種類 コーギーの毛色は、全部で5種類あります。 レッド トライカラー セーブ…
コーギー
トイプードルの毛が抜ける原因って?抜け毛の予防法も解説します
2025/03/27
トイプードルの毛が抜ける原因って?抜け毛の予防法も解説します
トイプードルは抜け毛が少ない犬種 トイプードルは、そもそも抜け毛が少ない犬種です。 犬の被毛には、シングルコ…
トイプードル
抜け毛
トイプードルのミックス犬|人気の種類をランキング形式で紹介!
2025/03/26
トイプードルのミックス犬|人気の種類をランキング形式で紹介!
トイプードルのミックス犬とは? トイプードルのミックス犬とは、トイプードルとほかの犬種を掛け合わせた犬のことです。…
トイプードル
ミックス犬
トイプードルの散歩|頻度や時間、散歩しないとどうなるかを解説
2025/03/26
トイプードルの散歩|頻度や時間、散歩しないとどうなるかを解説
トイプードルは散歩しないとどうなる? トイプードルにとって、散歩はとても重要な役割を果たします。そのため、散歩をし…
トイプードル
散歩
トイプードルの人気カットランキングTOP10!トリミングの頻度や料金相場も紹介
2025/03/26
トイプードルの人気カットランキングTOP10!トリミングの頻度や料金相場も紹介
トイプードルの人気カットランキングTOP10 トイプードルの人気カットランキングTOP10は以下の通りです。 …
カット
トイプードル
トイプードルの中で大きくなる子の特徴とは?原因や予測方法を解説
2025/03/26
トイプードルの中で大きくなる子の特徴とは?原因や予測方法を解説
トイプードルの平均的な大きさ トイプードルの平均的な大きさは、以下の通りです。 体重:約2.5〜4kg 体…
トイプードル
大きくなる子の特徴
トイプードルの平均体重はどのくらい?月齢ごとの推移も紹介
2025/03/26
トイプードルの平均体重はどのくらい?月齢ごとの推移も紹介
トイプードルの平均体重 トイプードルの平均体重は、おおよそ2.5kg〜4kgです。大きさによって異なるため一概には…
体重
トイプードル
トイプードルの平均寿命は?多い死因やかかりやすい病気についても解説
2025/03/26
トイプードルの平均寿命は?多い死因やかかりやすい病気についても解説
トイプードルの平均寿命 アニコム損害保険株式会社の「家庭どうぶつ白書2023」によると、トイプードルの寿命は平均1…
寿命
トイプードル
タグ一覧
マルックス ポメマル(マルポメ) チワマル(マルチワ) 性格 病気 寿命 しつけ お手入れ ダップー カット 臭い 成犬 ポメプー かわいい デメリット おすすめサイト チワックス 抜け毛 チワプー ポメチワ ボーダーコリー 大きさ ビーグル ミックス犬 ペット おすすめ 一人暮らし 犬を飼う 費用 ドッグフード 子犬 飼いやすい犬 ペットショップ 購入の流れ ペット可物件 探し方 迎える準備 チワワ 選び方 健康診断 ペット保険 大きさ いらない 室内犬 室内飼い 散歩 種類 飼うんじゃなかった 賃貸 お迎え トリミング 怒る 犬が食べてはいけない物 毛が抜けない犬 睡眠時間 一緒に寝る 犬を飼うとできなくなること 値段 メリット マルプー 手がかからない 飼ってはいけない犬 温厚な犬 犬アレルギー 臭くない犬 犬に好かれる人 お風呂 留守番 どこで買う 中型犬 小型犬 遊び方 吠えない犬 大型犬 必要なもの 飲み物 賢い犬 人気 犬を飼うのに向いている人 長生きするペット 懐く 毛がない犬 トイプードル 体重 大きくならない犬 ポメラニアン 猿期 猫を飼うのに向いている人 飼い方 かっこいい犬 ミニチュアダックスフンド シーズー 後悔 可愛くない 涙やけ 飼いやすい猫 猫を飼う 大きくなる子の特徴 コーギー しっぽ 毛づくろい 食べ物 食べてはいけないもの 猫を飼うメリット ご飯食べない 吠える 飼ってはいけない猫 小さい猫 毛が抜けない猫 人懐っこい猫 ビションフリーゼ 社会化 去勢 犬に服を着せる お風呂 欠点 お出かけいつから おやついつから
人気の子犬から探す
人気のミックス犬・ハーフ犬から探す
親犬の種類でミックス犬・ハーフ犬を探す
  1. petmi(ペットミー)
  2. 記事一覧
  3. トイプードルは何色が人気?全毛色を徹底解説!