1. petmi(ペットミー)
  2. 記事一覧
  3. 臭くない犬はいる?臭いが少ない犬種や臭いを減らす方法を解説

臭くない犬はいる?臭いが少ない犬種や臭いを減らす方法を解説

公開日2024/08/21
更新日2024/08/25
臭くない犬はいる?臭いが少ない犬種や臭いを減らす方法を解説

「犬を飼いたいけれど、臭いが気になる」という方は多いのではないでしょうか。実は、犬種によって臭いの程度は異なり、ケア次第で臭いを軽減することも可能です。

この記事では、臭いの少ない犬種や愛犬の臭いを減らすための方法などを紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

なお、これから子犬をお探しの方は、petmiがおすすめです。petmiは、日本中のペットショップから子犬を探せる日本最大級の検索サイトです。

豊富な掲載数から、犬種・毛色・性別などの条件で絞り込んであなたのお気に入りの子が見つけられます。まずはお気軽に覗いてみてください。

もくじ

犬の臭いの主な原因

犬の臭いの主な原因は、以下の3つです。

  • 体臭
  • 口臭
  • 排泄物臭

他にも、耳や皮膚の炎症による臭いなどが挙げられます。これらの臭いは、犬の特性や生活環境、健康状態によって発生しますが、日々のケアである程度軽減することが可能です。

ただし、急に強い臭いがしたり、いつもと違う臭いがする場合は、健康上の問題がある可能性があります。その場合は、獣医師に相談することも検討しましょう。

臭くない・臭いが少ない犬の特徴3つ

ここでは、比較的臭いが少ない犬の特徴を3つ紹介します。これらの特徴を持つ犬種は、臭いが気になる方でも飼いやすいかもしれません。

シングルコートで通気性がいい

シングルコートとは、一層の被毛しか持たない毛質のことを指します。このタイプの犬は被毛に汚れや臭いがつきにくく、通気性も良好です。そのため、体臭が少ないです

立ち耳である

耳が立っている犬種は、耳の中が乾燥しやすく、細菌が繁殖しにくいことから、耳の臭いが少ない傾向にあります。垂れ耳の犬は耳の中が蒸れやすく、耳垢や細菌が溜まりやすいのに対し、立ち耳の犬はそういった問題が起きにくいです。

マズルが長い

目から鼻までの部分をマズルといい、マズルが長い犬は長頭種、短い犬は短頭種に分けられます。長頭種は顔周りの臭いが比較的少ないです。長頭種は顔のしわやたるみが少なく、汚れがたまりにくいのです。

また、犬のよだれは乾いて口臭の原因となります。長頭種は短頭種に比べて呼吸がスムーズで、口を開けて呼吸する機会が少ないことから、よだれがでにくいです。

臭くない・臭いが少ない犬6選

ここでは、比較的臭いが少ない犬種を6つピックアップして紹介します。

イタリアングレーハウンド

優雅な姿が特徴のイタリアングレーハウンドシングルコートで皮脂の分泌も少ないため、体臭がほとんどありません。抜け毛も少なく、お手入れしやすいです。

バセンジー

バセンジーは「吠えない犬」として有名ですが、実は臭いも少ない犬種です。被毛が短く、猫のようにキレイ好きであり、体臭がほとんどありません。自分で毛づくろいをする習性があるため、飼い主の手間も少なくて済みます。

ビションフリーゼ

ふわふわの白い被毛が特徴のビションフリーゼ。シングルコートで抜け毛が少なく、皮脂の分泌も少ないため、臭いが気になりにくいです。抜け毛も少なく、アレルギーの方にも向いています。ただし、被毛のお手入れは定期的に必要です。

サモエド

真っ白でふわふわの被毛を持つサモエド。北方犬種であるため、大型犬にもかかわらず、体臭がほとんどないことで知られています。しかし、ダブルコートの長毛種であるため、シャンプーやブラッシングはしっかり行いましょう。

トイプードル

トイプードルは、シングルコートで被毛に油分が少なく、抜け毛も少ないため、臭いがこもりにくいです。定期的なシャンプーやブラッシングは必要ですが、臭いの心配は少なくて済みます。

マルチーズ

マルチーズは、長く美しい白い被毛を持つ小型犬です。シングルコートで皮脂の分泌が少なく、臭いも少ないです。

ただし、耳が垂れていたり、毛が細く毛玉ができやすかったりするため、臭いがこもりやすいです。日々のブラッシングと月一度のシャンプーを行い、臭い対策をしましょう。

臭い・臭いが強い犬5選

臭いが強いとされる犬種も見ておきましょう。代表的な犬種は以下のとおりです。

  • パグ
  • ポメラニアン
  • ゴールデンレトリバー
  • フレンチブルドッグ
  • ヨークシャーテリア

これらの犬種は、その体の構造や皮膚の特徴により、他の犬種に比べて臭いが強くなる傾向があります。主な原因は、皮膚のしわや垂れ耳、多量の皮脂分泌などです。

ただし、これらの犬種が必ずしも強い臭いを発するわけではありません。しっかりケアしてあげれば、臭いを減らせます。

犬の臭いを減らす5つの方法

犬の臭いを減らす方法は以下の5つです。

  • シャンプーで洗う
  • 被毛をブラッシングする
  • 歯磨きをして口臭ケアする
  • ウェットシートで拭く
  • 肛門腺を絞る

それぞれ詳しく見ていきましょう。

シャンプーで洗う

犬用のシャンプーを使って、皮膚に優しく丁寧に洗いましょう。耳の裏や足の間、お尻周りなど、汚れや臭いがたまりやすい箇所はしっかり洗います。また、シャンプー後はしっかりとすすぎ、ドライヤーで乾かすことも大切です。

被毛をブラッシングする

ブラッシングは、抜け毛や汚れを取り除くだけでなく、皮脂を全体に行き渡らせる効果があります。これにより、被毛や皮膚の健康を保ち、臭いの発生を抑えられます。短毛種なら週に1〜2回、長毛種なら毎日が目安です。

歯磨きをして口臭ケアする

口臭は犬の臭いの主な原因の一つです。歯磨きを習慣化して、歯垢や歯石の蓄積を防ぎましょう。

犬用の歯磨き粉と歯ブラシを使って、毎日、最低でも週に2〜3回は行いましょう。はじめは嫌がる犬も多いですが、徐々に慣れさせていくことが大切です。デンタルケア用のおやつや玩具を活用するのもおすすめです。

ウェットシートで拭く

毎日のシャンプーは難しくても、ウェットシートでの拭き掃除なら簡単にできますね。外出後や食事の後など、こまめに足や口周りを拭くことで清潔な状態をキープできます。犬用のウェットシートを使って、汚れやすい部分を拭いてあげましょう。

肛門腺を絞る

肛門腺は通常、排便時に自然と絞り出されますが、うまく出ない場合があります。そんな時は、定期的に肛門腺を絞る必要があります。

獣医師やトリマーに依頼するのが一般的ですが、自宅でも行えます。正しい方法を学んでから実践しましょう。頻度は個体差がありますが、月に1回程度が目安です。

犬の臭いが気になったときの対策

ここでは、犬の臭いが気になったときの対策を紹介します。

換気をする

こもった空気は臭いを強く感じさせる原因になります。定期的に換気を行って室内の空気を入れ替えましょう。新鮮な空気を取り入れることで、臭いの原因となる成分を外に放出できます。

床を掃除する

床には犬の毛や皮脂、汚れが付着しやすく、これらが臭いの原因となることがあります。こまめに掃除機をかけ、モップがけをすることで、臭いの元を取り除くことができます。

また、カーペットは臭いが染み込みやすいです。定期的にクリーニングするか、洗えるタイプのものを使用するとよいでしょう。

布製品を洗濯する

ソファーカバーやクッションカバー、犬用のベッドなどの布製品は、犬の臭いを吸着しやすいです。定期的に洗濯しておきましょう。犬が寝る場所のカバーや毛布は、週に1回程度の頻度で洗濯するのが目安です。

ペット用消臭スプレーを使う

ペット用の消臭スプレーは、犬の臭いを中和したり、マスキングしたりする効果があります。室内全体や犬のよく使うスペースにスプレーすることで、即効性のある臭い対策になります。

使用する際は必ず犬用の製品を選び、直接犬にかけないよう注意しましょう。

臭い対策をして愛犬と快適に暮らそう

犬の臭いの原因は、体臭、口臭、耳の臭い、皮膚の状態、そして排泄物など様々です。犬との生活で臭いは避けられませんが、しっかりケアすることで抑えることは可能です。

愛犬のケアを日課に取り入れて、快適な環境を保ちましょう。

新着記事
大きくならない犬12種【超小型犬・小型犬】飼う際の注意点も紹介
2024/10/4
大きくならない犬12種【超小型犬・小型犬】飼う際の注意点も紹介
大きくならない犬12種【超小型犬・小型犬】 ここでは、大きくならない犬を12種類ピックアップして紹介します。 1.ト…
大きくならない犬
毛がない犬7選!飼う際に気をつけるべきポイントも解説
2024/09/30
毛がない犬7選!飼う際に気をつけるべきポイントも解説
毛がない犬7種 ヘアレスドッグとは、体毛がほとんどないか、一部にのみ毛が生えている犬種のことです。ここでは、毛がないヘアレ…
毛がない犬
長生きするペット7選 | 飼い主ができる長寿のコツとは?
2024/09/30
長生きするペット7選 | 飼い主ができる長寿のコツとは?
長生きするペット7選 長生きするペットは以下の7種です。 小型カメ チンチラ ウサギ モルモット …
長生きするペット
懐きやすいペット7選 | 懐いてもらうための方法も紹介
2024/10/4
懐きやすいペット7選 | 懐いてもらうための方法も紹介
懐くペットの特徴 ここでは、懐くペットの特徴を紹介します。 甘え上手 懐くペットの特徴は、甘え上手なところです…
懐く
ペット
ペットの生涯費用はどれくらいかかる?お金を抑える方法も紹介
2024/09/30
ペットの生涯費用はどれくらいかかる?お金を抑える方法も紹介
ペットの生涯費用はどれくらい? ペットを飼う際の費用は、動物の種類や品種によって大きく異なります。アニコム損害保険株式会社…
費用
ペット
トイプードルは何色が人気?全毛色を徹底解説!
2024/09/30
トイプードルは何色が人気?全毛色を徹底解説!
トイプードルの毛色の種類は豊富 トイプードルの毛色には、非常に多くの種類があります。これは、交配が進んだことで、さまざまな…
トイプードル
トイプードルの性格を解説!性別や毛色によって異なる?
2024/09/30
トイプードルの性格を解説!性別や毛色によって異なる?
トイプードルの特徴 最初に、トイプードルの特徴から見ていきましょう。 大きさ トイプードルの大きさは、以下の通…
性格
トイプードル
トイプードルの平均体重はどのくらい?月齢ごとの推移も紹介
2024/09/30
トイプードルの平均体重はどのくらい?月齢ごとの推移も紹介
トイプードルの平均体重 トイプードルの平均体重は、おおよそ2.5kg〜4kgです。大きさによって異なるため一概にはいえませ…
体重
トイプードル
トイプードルの人気カットランキングTOP10|トリミングの頻度や料金相場も紹介
2024/09/30
トイプードルの人気カットランキングTOP10|トリミングの頻度や料金相場も紹介
トイプードルの人気カットランキングTOP10 トイプードルの人気カットランキングTOP10は以下の通りです。 …
カット
トイプードル
トイプードルの平均寿命|多い死因やかかりやすい病気についても解説
2024/09/30
トイプードルの平均寿命|多い死因やかかりやすい病気についても解説
トイプードルの平均寿命 アニコム損害保険株式会社の「家庭どうぶつ白書2023」によると、トイプードルの寿命は平均15.3歳…
寿命
トイプードル
関連記事
人気の子犬から探す
人気のミックス犬・ハーフ犬から探す
親犬の種類でミックス犬・ハーフ犬を探す
  1. petmi(ペットミー)
  2. 記事一覧
  3. 臭くない犬はいる?臭いが少ない犬種や臭いを減らす方法を解説
ペット掲載募集!今なら無料掲載可能です!今すぐ申し込み!