ゴールデンレトリバーの口コミ・クチコミ・評価・評判|fm6161さん(女性/20代)

頭が尖ってて可愛い

公開日:2024年5月27日

総合評価:5
人なつっこさ:5 落ち着き:2 しつけやすさ:5 お手入れ:2 鳴き声:3

fm6161さん(ゴールデンレトリバー)のクチコミ投稿画像

【人なつっこさ】
人や犬が大好きで誰にでも撫でて?と近寄っていきます。

なので散歩で出会ったワンちゃんとはみんなお友達です。以前散歩中に近寄って来た中型犬に頭を押さえつけられて少し噛まれた事がありますが、それでも反撃せず我慢していた程優しくて良い子です。大人には全体重預けて甘えてきますが、赤ちゃんや小さな子供には優しく触れて何をされても怒りません。子供の遊び相手にもなってくれたり、私が妊娠中の時は速度を合わせて散歩してくれるような本当に優しい子です。

【落ち着き】
寝る時や普段は大きなゲージでハウスしているので出した最初はテンションが上がってはしゃいでますが、30分程すると隣でくっついて寛いでいます。どこに行くのも付いて来て足の間に入ってくるのは落ち着きがあまりないようにも思えます。まだ3歳だからもありますが。

【しつけやすさ】
うちへ迎えた時にはもう生後7ヶ月を過ぎていたのと身体が大きい為最初は手こずりましたが、頭が良いのでその日のうちにお座りなどの簡単な芸は覚えました。甘噛みが凄かったので噛む度に遊びを中断するようにしていましたがこれは3ヶ月程かかりました。大型犬なのできちんとした躾が必要なので本来はペットスクールへ連れて行きたかったです。散歩は1日朝夕の2回、30分?1時間程度でそれと別に庭で30分程遊んでいます。それか家の中でボール投げか引っ張り合いをしています。

【お手入れ】
ゴールデンは毛が年中抜けます。毛が長く密度も凄いので毎日ブラッシュングしても雪だるまが作れる程は抜けます。掃除機をかけてもかけても毛が抜けるのは正直大変ですが毛が抜けるおかげでボサボサに伸びることはありません。シャンプーは月に1度、カットはおしり周りを自分達で切るくらいでペットサロンには行っていません。

ゴールデンレトリバーは腫瘍や癌が出来やすい犬種なので定期的な健康診断は必要です。現在胸元に小さなしこりが出来ていますが良性なものなので様子見している状況です。

【鳴き声】
ほとんど鳴きませんが、家の中にいる時に窓から散歩中の犬が見えたり、誰か知らない人(配達員など)が入ってきたら野太い声で鳴きます。普段鳴かない分結構声量もあるのでびっくりしてしまいます。すぐに鳴きやみます。

【総評】
初めて会った時から人懐っこくて小さい時は一緒に寝ていました。おもちゃを与えると一日中それで遊んで嬉しそうに咥えてお散歩に行くのが堪らなく愛おしいです。全身で好きを表現してくれる事が可愛くて健気で泣きそうになります。小型犬は今までも飼った事があったけど大型犬は無かったので、どれ程の運動量なのか食事や、今までは抱きかかえたり力でなんとか出来ていたのが、力で制御出来ないほど強くて重たくて不安でした。誰にでも人懐っこいのでみんなに愛されて毎日を過ごしています。今は一緒に過ごしていませんが帰る度にしっぽがちぎれそうな程喜んでくれる愛おしい家族です。

ペット種類:ゴールデンレトリバー
ニックネーム:fm6161さん
性別:女性
年代:20代さん
飼育年数:1年〜4年
飼育環境:1戸建て
同居人数:3人

あなたのクチコミを投稿しませんか?

クチコミを投稿する