ブリティッシュショートヘアーの口コミ・クチコミ・評価・評判|ももさん(女性/30代)

まあるいおひめさま

公開日:2024年5月29日

総合評価:5
人なつっこさ:5 落ち着き:3 しつけやすさ:3 お手入れ:4 鳴き声:2

【人なつっこさ】
7才と2才のブリティッシュショートヘアーの女の子が2匹います。7才の子の方は、人懐っこいです。名前を呼ぶとお返事をしたり、「おいで」と来て欲しい所を叩きながら呼ぶとその場所まで来てくれます。寝る時は横でくっついて寝ていたり、朝はお腹に乗って起こして来ます。ソファに座っている時は膝に乗ってくる事もあります。抱っこは好きではないですが、少しの時間ならおとなしく抱っこさせてくれます。2才の子は少し控えめな性格で、適度な距離感を保っていますが、人が見えるのが落ち着くようでこちらが移動すると見えるところに付いてきます。

【落ち着き】
7才の子は朝夕のごはんの前は、ごはんをあげるまで鳴いてついてきたり、無視していると手でこちらにちょっかいをかけてアピールしてきます。ごはんの前以外は寝ている事が多いです。夜になると少し活発になるので寝る前におもちゃで遊びます。それ以外は寝ている事が多いです。2才の子もごはんの前は鳴いてアピールしてきます。日中も何かを訴えているのか鳴いて来ることが多いです。また、よく走っています。

【しつけやすさ】
2匹とも、ごはんをあげる前にタッチ(指を差し出すと後ろ足で立ち上がって鼻を指にタッチしてくれる)が出来ます。7才の子はおすわりもでき、今はお手の練習中ですがなかなか出来ません。机に乗らないようにしつけたいのですが、最初に乗ることを許可してしまったので、後から教えてもあまり伝わっていないようです。

【お手入れ】
ブリティッシュショートヘアーなので短毛です。ダブルコートなので柔らかい下毛としっかり目の上毛があります。かなり毛が密集しているため、ブラッシングは週に2.3回必要です。ブラッシングをしても、抜け毛は多いので、洋服のコロコロは必須です。短毛でお尻周りも汚れないのでシャンプーはしたことがないです。カットも必要ないです。ブリティッシュショートヘアーは太りやすいため、ご飯の量は毎日測ってあげています。また、7才の子は結石に何度かなっているため、専用の療法食をあげています。症状が出た時は通院し、薬を出してもらい自宅で投薬します。症状がない時は1年に1度程度血液検査をしています。

【鳴き声】
話しかけると高確率でお返事をしてくれます。鳴き声は小さめで、おそらく外には全く聞こえない程度だと思います。夜中に元気が有り余っていると甲高い声で鳴いて走り回っていますが、こちらもさほど大きい鳴き声ではないです。

【総評】
ブリティッシュショートヘアーの好きな所はまず丸い顔とがっちりした体です。人懐っこいところもありますが、自立もしているので長時間家をあけるのが不安にならない所も安心します。7才の子は働いていた猫カフェで出会いました。6ヶ月くらいでお店に来たのですが一目惚れしてしまいました。3才を超えたくらいでお店から卒業する再度があったのでこの子を引き取るまで絶対に辞めないぞと思い働いていました。猫カフェで働いていたので猫の飼育については知識はありましたが、自分の家にいたことはないので、環境が整えられるか、また猫が環境の変化にストレスを感じないかが不安でした。向かい入れてからは猫のために広い家に引っ越しをしました。

ペット種類:ブリティッシュショートヘアー
ニックネーム:ももさん
性別:女性
年代:30代さん
飼育年数:1年〜4年
飼育環境:マンション
同居人数:2人

あなたのクチコミを投稿しませんか?

クチコミを投稿する