ハーフ犬の口コミ・クチコミ・評価・評判|syu_860さん(男性/20代)

目がクリクリしており、毛がふわふわでかわいい

公開日:2023年11月22日

総合評価:4
人なつっこさ:5 落ち着き:4 しつけやすさ:4 お手入れ:4 鳴き声:5

【性格・気質】
人懐っこく、甘えん坊。おやつが欲しいときにはボール遊びを要求してきて、満足するとおやつを要求するまで動かなくなる。撫でられるとすごく喜ぶ。散歩中にほかの犬とすれ違うと喧嘩をしようとするが怖くて逃げることもある。訓練やしつけについては、玄関から勝手に飛び出さないことや、階段を勝手に下りないこと、室内でのトイレの場所などはてっちしてしつけた。そのほかの訓練としてはお手やふせができる程度。ほかのペットは飼っていないからわからない。

【健康・寿命】
特に健康問題に悩まされてはいないが、体重が増えすぎてしまうことが過去にあった。ごはんの頻度や散歩の時間を長くすることで改善した。また、大きないぼができたことがあり手術を行った。定期的な健康診断についても同様に特に必要ないと考えている。

【運動の頻度】
散歩の回数は一日1回から2回行っている。長さについては朝の散歩では15分ていど、夕方の散歩では30分ていど行っている。家のなかでの運動量として、ボール遊びを行っているため適度に運動を行っているといえる。

【毛の手入れ・シャンプー回数】
毛の長さはふわふわな長さで、質感(触り心地)もとてもふわふわしている。シャンプーはトリミングに行く際に行ってもらっている程度なので2か月に一回程度である。ブラッシングは夕方の散歩の後に毎回行っているため、頻度としては毎日行っている。抜け毛はあまりないものの、服にたまについていたり、撫でていると手に引っかかっている程度には抜け毛が生じている。カットの頻度はシャンプーの頻度と同様で2か月に一回程度行っている。

【総評】
この犬種の好きなところ、気に入っているところはとても甘えん坊であること、人形のように毛並みがふわふわしており、触り心地が良いところなどがあげられる。甘えん坊で人懐っこいためお客さんが来客されたときによく吠えてしまうものの、そのあと近くで撫でてほしそうにのぞくなどとてもかわいい。出会いや第一印象としてはとてもまっすぐな目でこちらを見ていたことで一目ぼれしてしまったことである。迎え入れの前後で不安だったことは、家族の中に犬があまり好きではないものがいたのでなじむことができるかどうかが不安であった。結果受け入れてもらい馴染むことができたため安心した。受け入れ前後の家族や生活の変化については、散歩を通して運動することが増えたことや、家族の雰囲気が明るくなったこと、会話が増えたことがあげられる。普段からあまり運動しなかったところから散歩を通して外に出るようになったり、会話の内容の一つとしてペットの話題があることで明るく、会話を楽しむことができている。

ペット種類:ハーフ犬
ニックネーム:syu_860さん
性別:男性
年代:20代さん
飼育年数:5年〜9年
飼育環境:1戸建て
同居人数:3人

あなたのクチコミを投稿しませんか?

クチコミを投稿する