ハーフ猫・ミックス猫の口コミ・クチコミ・評価・評判|miya106さん(女性/20代)

気分屋だけど甘々な猫ちゃん

公開日:2023年11月9日

総合評価:5
人なつっこさ:5 落ち着き:5 しつけやすさ:4 お手入れ:3 鳴き声:2

miya106さん(ハーフ猫・ミックス猫)のクチコミ投稿画像

【性格・気質】
顔見知りには、とても甘えてくるが、初めて会った人には近づきすらしないです。性格はおっとりしています、いつも目が合うと、ゆっくりと瞬きをして表情で何か伝えてくれます。
しつけは、日ごろからの声掛けだけです。例えば、畳の部屋は立ち入り禁止にしており、行こうとしたら、「駄目よー」と伝えます。すると、毎回言っていますので行かないです。
子供たちにも、最初は怖がって近づきません。しかし、慣れてくるとだんだんと興味本位で近づき、においをかいでいます。

【健康・寿命】
今までそして今のところは、まだ病気にはかかったことがありませんので、特に特定の健康問題には悩まされてはいません。そのため、特には定期的な健康診断にも行っておりませんし、病院にも定期的に通ってはいません。

【運動の頻度】
うちは家の中で飼っている猫なので、外の散歩は連れて行ったことはありません。家の中では、紐でついたネズミのおもちゃを取り出して遊んであげるとそれを追いかけまわします。それを40分ほどは、自分が暇なときにはします。

【毛の手入れ・シャンプー回数】
毛の長さは、とても長く、フワフワ、ふさふさしています。うちの猫ちゃんは、お風呂が大の苦手で、お風呂場に向かうと察して、すぐに暴れたり、爪でひかかれたりするので、まだ2回ほどしかシャンプーをしたことがありません。抜け毛は、冬はあまり気にならない程度の抜け具合ですが、夏になると生え変わっているのか、とても抜け落ちます。一回抱っこしただけで、毛が洋服の触れた部分にすごくつきます。
また、カットはしとことはありません。

【総評】
まず、第一印象は、ずっと眠そうにしていて、いかにも「お客さんには全然興味はないです。」と言っているかのようでした。しかし、店員さんが来ると、顔を上げ、立ち上がり必死に何かをアピールしていました。その姿を見て、この子は慣れてくれて尚且、信用してくれたら、すごく人懐っこいんだろうなと感じていました。そのため、毎日顔を合わせる家族には、朝起きてきたときや、仕事から帰ってきたときなどが特に甘えてきてくれます。しかし、知らない人が近づいてきたら、「シャー」っと鳴きます。家族からしたら、この子は私たちを家族と見なしてくれているんだと、とてもうれしい気持ちになります。
この猫の好きなところは、足4本のところが白い毛でおおわれておりますので、まるで靴下をはいているかのように見えることです。ほかの猫ちゃんにもいろいろな柄がありますが、足に靴下をはいているように見える猫ちゃんはなかなか見かけません。そのため、そこがとても気に入っています。

ペット種類:ハーフ猫・ミックス猫
ニックネーム:miya106さん
性別:女性
年代:20代さん
飼育年数:5年〜9年
飼育環境:1戸建て
同居人数:5人

あなたのクチコミを投稿しませんか?

クチコミを投稿する