petmi(ペットミー)
ワンちゃんを探す

セントバーナードの子犬を価格や特徴で探す

好みのセントバーナードの子犬を探せます。近くのペットショップから、飼い主さんの好みの特徴で探したい方、価格が気になる方、できるだけ安い値段で探したい方におすすめです。
セントバーナードの特徴
セントバーナードとはスイス原産の大型犬で、あらゆる犬種のなかでも体格がトップクラスに大きいのが特徴です。 アルプスの少女ハイジに出てくる犬種として有名で、知っている方も多いのではないでしょうか。 体が大きいので力は強いですが、温和な性格であり、飼い主さんには従順であるためしつけはしやすいので安心です。 自分で考えて状況判断できる頭の良さが魅力で、与えられた役割をしっかりこなす責任感も兼ね備えています。 寒冷地方が原産の犬種であるため、寒さへの耐性はあっても暑さには弱いです。 そのため、暑い時間帯には散歩しない、クーラーを活用するなど、しっかりとした暑さ対策をしましょう。
原産国 スイス
毛色 白地に赤みがかったブラウンやブリンドルの斑
平均体重 54~91.0kg
平均体高 65~90cm
平均寿命 8~10歳
全てを表示する
条件を絞り込む
条件を絞り込む
犬種 犬種
毛色
都道府県 都道府県
詳細検索
条件クリア
全5頭
セントバーナード
福島県のセントバーナード (Coo&RIKU郡山店/2025年1月30日生まれ/男の子/ブラウンホワイト)の子犬
動画あり
福島県 Coo&RIKU郡山店
ブラウンホワイト
2025年1月30日生まれ 男の子
価格:417,780円税込
3時間前
ただいま10人以上が検討中!
セントバーナード
大阪府のセントバーナード (ワンラブおっきなもふもふ大阪総本店(FC)/2025年2月2日生まれ/男の子/ホワイトブラウン)の子犬
大阪府 ワンラブおっきなもふもふ大阪総本店(FC)
ホワイトブラウン
2025年2月2日生まれ 男の子
価格:638,000円税込
4時間前
ただいま10人以上が検討中!
セントバーナード
埼玉県のセントバーナード (Coo&RIKU川越店/2025年1月30日生まれ/男の子/ブラウンホワイト)の子犬
動画あり
埼玉県 Coo&RIKU川越店
ブラウンホワイト
2025年1月30日生まれ 男の子
価格:417,780円税込
3時間前
ただいま10人以上が検討中!
セントバーナードを性別から探す
# 男の子 # 女の子
セントバーナードを地域から探す
# 東北 # 関東 # 関西 # 東海
セントバーナードを都道府県から探す
# 福島県 # 埼玉県 # 神奈川県 # 愛知県 # 大阪府
セントバーナードを毛色から探す
ブラウン(茶)系 ホワイト(白)系 ブラウンホワイト ホワイトブラウン
セントバーナード
神奈川県のセントバーナード (Coo&RIKU藤沢店/2025年1月30日生まれ/女の子/ブラウンホワイト)の子犬
動画あり
神奈川県 Coo&RIKU藤沢店
ブラウンホワイト
2025年1月30日生まれ 女の子
価格:329,780円税込
3時間前
ただいま10人以上が検討中!
セントバーナード
愛知県のセントバーナード (ワンラブおっきなもふもふ名古屋総本店/2024年10月27日生まれ/女の子/ブラウンホワイト)の子犬
愛知県 ワンラブおっきなもふもふ名古屋総本店
ブラウンホワイト
2024年10月27日生まれ 女の子
価格:140,800円税込
4時間前
ただいま10人以上が検討中!人気急上昇中です!
セントバーナードの子犬一覧
全5頭 1/1ページ
前の30件へ 1 次の30件へ
セントバーナードの値段・掲載数などについてもっと知る

セントバーナードの価格帯別掲載数グラフ

セントバーナードの平均価格はいくら?
2025年4月に集計した販売情報によると、セントバーナードの平均価格は約479,710円でした。
セントバーナードの掲載数はどれくらい?
2025年4月に集計した販売情報によると、セントバーナードの掲載数は8件でした。
セントバーナードの月齢ごとの平均価格や掲載数についてもっと知る

セントバーナードの月齢別平均価格・掲載数グラフ

セントバーナードを性別から探す
# 男の子 # 女の子
セントバーナードを地域から探す
東北 関東 関西 東海
セントバーナードを都道府県から探す
福島県 埼玉県 神奈川県 愛知県 大阪府
セントバーナードを毛色から探す
ブラウン(茶)系 ホワイト(白)系 ブラウンホワイト ホワイトブラウン
大型犬から探す
ゴールデンレトリバー シベリアンハスキー ラブラドールレトリーバー スタンダードプードル バーニーズマウンテンドッグ 秋田犬 グレートピレニーズ サモエド アラスカンマラミュート ニューファンドランド チャウチャウ セントバーナード ワイマラナー オールドイングリッシュシープドッグ ドーベルマン アイリッシュセッター フラットコーテッドレトリーバー ボルゾイ
Ratingセントバーナードのみんなの評価
4飼いやすさの総合評価
3/5.0人懐っこさ
5/5.0落ち着き
4/5.0しつけやすさ
3/5.0お手入れの
しやすさ
4/5.0鳴き声の
大きさや頻度
Reviewセントバーナードの口コミ 1件
頼りになるおおらかさ
総合評価4
2024/01/22
【人なつっこさ】 性格については、人懐っこさは生まれながらのもので、非常に温和で辛抱強く、優しい性格の持ち主です。 自分で考える能力もあり、責任感の強い性格でもあります。 近所の人、家族、親戚にはベッタリくっついて甘えるが、初対面の人には警戒しています。 散歩も一日3回、計2時間半。引っ張る事もなく景色を楽しんでいるように散歩してます。 でも、気の合わない犬を見かけると背中の毛が逆立っています。 知能が高く、明るい犬であるトイプードル。 遊ぶことが大好きな子が多く、人懐っこいです。 学習能力も高いので、しつけも効率よく覚えられます。 【落ち着き】 生後12か月齢から18か月齢までの間には精神的に成熟して落ち着くようになるといわれますが、実際には2歳頃までは物をクチャクチャ噛んだり噛みちぎったりする子犬っぽい行動を時々見せることがあります。 犬によっては、子犬のようなやんちゃな状態が数年続くこともあります。 【しつけやすさ】 飼い主と一緒に遊んだり運動したりするのが大好き。時に「賢すぎてしつけが難しい」と言われてしまうこともある犬ですが、飼いはじめに関係性をしっかり築けば、持ち前の優秀さを発揮してくれるはずです。 のしつけも、やはり飼い主と犬との信頼関係が大事になってきます。 うまくいったときには、たくさん褒めてあげます。犬の集中力が切れてきたと感じたときには、一つの課題に執着せず、別な課題にしたり、今日は訓練を切り上げたり、という判断も必要です。 【お手入れ】 耳のお手入れを怠ると耳ダニの感染や、外耳炎の原因になります。特に耳の垂れている犬は、耳の中の通気性が悪く、蒸れて炎症を起こしやすい環境ですのでこまめに手入れしてあげます。 歯についた食べかすをそのままにしておくと、歯垢や口臭の原因となります。歯垢はやがて歯石へと変化し、歯周病を引き起こすきっかけになります。歯周病がひどくなると歯が抜け落ちたりするので、毎日の歯磨きがとっても大切なので、こまめに犬用ハブラシで磨いています。 【鳴き声】 低く大きな声で吠えている場合は、犬が吠えの対象となる人や犬、物などを警戒し、威嚇している鳴き声の可能性があります。 人や犬を見ただけで吠える、相手が近づいてくると吠える、通過しただけで吠えるなど、縄張りから自分や家族以外を追い出そうとすることに満足感や達成感を感じている犬もいます。 警戒や威嚇によって吠える行動が習慣になると、鳴き声を止めるのが難しくなっていくため、飼い主の悩みになることが多いと言われています。 【総評】 見た目が言葉が少なそうだが、誠実そうな中年おじさんというイメージです。 救助犬として雪山で遭難した人を見つけ出し、向かっていく情景がヒーロー映画の山場を感じます。 温和な性格と我慢強い性格に安心感があります。 温厚かつ従順で、しかもモフモフ温かく包容力に満ち溢れています。スイスで山岳救助犬として活躍しているのは伊達ではないてす。成犬の雄大さはもちろんだが、子犬の頃から大きく存在感があります。子供の遊び相手としても最高だと思います。
セントバーナード (えびしさん)
もっと見る
  1. petmiトップ
  2. 子犬検索
  3. 大型犬の子犬
  4. セントバーナードの子犬
子犬・子猫探しならpetmi(ペットミー)
petmi(ペットミー)は全国の
優良ペットショップからかわいい子犬・子猫を
検索できるポータルサイトです。
日本最大級の掲載数の中から
ペットとの素敵な出会いをお手伝いいたします。
ペット掲載のお申し込み ペットのクチコミ 記事一覧 プライバシーポリシー 利用規約 当サイトへのリンクについて 運用会社
© petmi
お気に入り
最近見た子犬・子猫
保存した検索条件
最近の検索条件
子犬を探す 子猫を探す